東芝が納入した小型地熱発電設備が営業運転を開始東芝は、7月2日、中央電力ふるさと熱電株式会社向けに納入し、熊本県阿蘇郡小国町のわいた地熱発電所に設置されている、小型地熱発電設備「ジオポータブル」が、6月16日に営業運転を開始したと発表した。
東芝は、19…
2015-07-06 03:30
関西では初の開催タイナビ発電所(土地付き太陽光発電投資物件検索サイト)を運営する、株式会社グッドフェローズは大阪市にて土地付き太陽光発電投資イベント「タイナビ発電所フェアin 大阪」を開催する。参加費は無料で、定員は200名となっている。
同社が太陽光…
2015-07-06 02:00
地元に密着した事業juwi自然電力株式会社は、福島県須賀川市に、かねてより建設中であった「須賀川市舘山太陽光発電所」を完工し、6月28日に竣工式を行ったことを発表した。
この発電所は、事業主、ファイナンス、地権者のすべてが福島県内の企業および個人であると…
2015-07-05 18:00
水素エネルギー活用までのシステム構築を実証東芝は、北海道釧路市白糠町と連携して、庶路ダムに建設する小水力発電所から水素エネルギーの製造・貯蔵・運搬・利用までのサプライチェーンを構築する実証実験を行うことを発表した。
環境省が公募した「平成27年度地…
2015-07-04 16:30
省エネに関する分野の事業化を見据えるNEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)は7月1日、事業化を見据えたエネルギー供給から需要までのあらゆる分野において、省エネルギー技術開発テーマを広く募集。省エネルギー社会の実現を目指したテーマに…
2015-07-04 02:00
ネクスコム・ジャパンは電気・ガス・インフラ、太陽光・風力システムの遠隔監視・制御を効率化するIoTゲートウェイ「NIO100」を発売ネクスコム・ジャパンは産業用コンピュータ関連、監視録画レコーダー関連、モバイルコンピュータ関連、マルチメディア関連、ネットワー…
2015-07-04 02:00
国内初の取り組み大阪ガス株式会社(以下「大阪ガス」)の子会社であるエナジーバングジャパン株式会社(以下「EBJ」)は、日立キャピタル株式会社(以下「日立キャピタル」)と共同で取り組んできた、滋賀県長浜市高月町の中央幹線用水路の5号落差工および10号落差工…
2015-07-04 01:00
2017年度中の運転目指すソフトバンクグループで自然エネルギー事業を行うSBエナジー株式会社は7月1日鹿児島県姶良郡湧水町で大規模太陽光発電所「ソフトバンク鹿児島湧水ソーラーパーク」を建設すると発表した。発電所の運用は2017年度内を目指している。
メガソーラ…
2015-07-03 09:30
NEDO、バイオ燃料の持続可能性基準に関する動向を調査する企業を一般公募
NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)は、7月1日、戦略的次世代バイオマスエネルギー利用技術開発事業の下、バイオ燃料の持続可能性(温室効果ガス削減効果、食糧競合…
2015-07-03 05:30
北大東島・多良間島・波照間島で実施沖縄県は、「小規模離島における再生可能エネルギー最大導入事業」で、太陽光発電の事業者を公募することを発表した。
これは、小規模離島において、再生可能エネルギーの最大導入を目指すため、北大東島、多良間島、波照間島に…
2015-07-03 01:00