自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月08日(木)

自然エネルギーニュース・コラム

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム
ヘッドライン
';

オムロン、住・産共用フレキシブル蓄電システム「KPACシリーズ」を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
オムロン
後付け簡単、柔軟設置で自家消費をサポートする蓄電システム2017年3月13日、オムロン株式会社は、戸建住宅や小規模産業施設向け、「住・産共用フレキシブル蓄電システム、KPACシリーズ」を2017年夏より発売開始すると発表した。 同社は、自らが使用する電力をより安…
';

バンドー化学、バイオマス発電プラント向けコンベヤベルトを販売開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
バンドー化学
バイオマス発電プラントにおける火災時の被害を最小限にとどめるための難燃性2017年3月13日、バンドー化学株式会社は、バイオマス発電プラント向けとして、最適な専用コンベヤベルト「BANDO FR-BIOS(バイオス)」を開発し、2017年4月から販売を開始すると発表した。 …
';

神戸製鋼、北海道の洞爺湖温泉向けにバイナリー発電システムを納入し竣工式を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
神戸製鋼
北海道は、多くの噴気帯や高温泉の湧出があるなど、九州と並び地熱資源に恵まれた地域2017年3月13日、株式会社神戸製鋼所は、北海道の「2016年度洞爺湖町地熱利用発電設備導入事業」向けに、同社の高効率・小型バイナリー発電システム一式を納入し、2017年3月10日に竣…
';

鈴与商事、静岡市の「エネルギーの地産地消事業」を受託

このエントリーをはてなブックマークに追加
蓄電池
静岡市の「エネルギー地産地消事業」を受託鈴与商事株式会社は3月9日、静岡市および同市公営企業管理者と「エネルギーの地産地消業務」の受託に関する基本契約を、2月28日付で締結したと発表した。 この事業は、電力売買の一括契約と民間投資によるバーチャルパワー…
';

Solliance、ロールツーロール法によるペロブスカイト太陽電池の世界記録12,6%を達成

このエントリーをはてなブックマークに追加
Solliance
R2R法による太陽電池、変換効率の世界記録達成オランダ、ベルギー、ドイツの研究開発機関のパートナーシップであるSollianceは3月9日(オランダ時間)、太陽電池生産のために工業的に応用可能なロールツーロール(roll-to-roll、R2R)法によりペロブスカイト太陽電池を…
';

NEDO、低コスト施工技術での「洋上風力発電システム実証研究」事業公募を予告

このエントリーをはてなブックマークに追加
NEDO
洋上風力発電システム実証研究事業で公募予告国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は3月10日、新たに「洋上風力発電システム実証研究(低コスト施工技術調査研究)」事業を行うとし、この事業実施者を企業(団体等を含む)や大学等、一般に広く…
';

NEDO、「系統安定化に向けた蓄電システム実証事業」の公募

このエントリーをはてなブックマークに追加
NEDO
インド共和国で需給調整を行う蓄電システムの実証事業NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)は平成29年3月10日、「系統安定化に向けた蓄電システム実証事業(インド共和国)」の委託先を募集すると発表した。対象者は、企業(団体等を含む)となってい…
';

日本アジア投資、岩手県で「岩手一関ソーラーパーク」の安全祈願祭を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本アジア投資
最大出力が2.4メガワット日本アジア投資株式会社は、太陽光発電事業のデベロッパーであるスマートソーラー株式会社と協業し、岩手県一関市に建設していた「岩手一関ソーラーパーク」の安全祈願祭が執り行われたことを発表した。 このメガソーラーは、最大出力が2.4…
';

NOKと産総研、水素分離用高性能大型炭素膜モジュールの開発に成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
産総研
有機ハイドライド型水素ステーションのコスト低減に貢献2019年3月9日、NOK株式会社と国立研究開発法人 産業技術総合研究所は、有機ハイドライドから燃料電池自動車(以下、FCV)用超高純度水素を分離精製する新規分離技術として、高性能炭素膜に関する共同研究を実施し…
';

イビデン、Appleのクリーンエネルギープログラムを日本初導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
イビデン
Apple製品製造において、100%再生可能エネルギー使用を約束iPhoneやMacなどの製品をグローバルに展開するAppleでは、同社が推進する「サプライヤークリーンエネルギープログラム」の導入につき、日本で最初の会社として「イビデン株式会社」が約束を交わした事を発表し…