「T・ルーフシリーズ」を採用した屋根リフォームに建築資材や住宅設備機器関連において業界最大手となる株式会社LIXILは、天然石付き鋼板屋根材「T・ルーフシリーズ」において、カバー工法による屋根リフォームでも太陽光発電システム「ソーラーラック」が搭載できる、…
2017-03-26 17:00
日本のオフショア風力発電市場は過小評価米国のエネルギー経済・財務分析研究所(Institute for Energy Economics and Financial Analysis, IEEFA)は3月22日、日本のオフショア(洋上)風力発電市場は利用されておらず過小評価されている、と発表した。
日本のオ…
2017-03-26 17:00
子会社エコ・ボンズの太陽光モジュール調達を決定株式会社ジー・スリーホールディングス(G3社)は3月23日、株式会社エコ・ボンズ※ がソーラーフロンティア株式会社から太陽光モジュールを調達することを、同日開催の取締役会で決議したと発表した。
※ 株式会社エコ・…
2017-03-26 16:00
事業内容や募集期間など詳細のまとめ経済産業省の関東経済産業局総合エネルギー広報室は22日、平成29年度のエネルギー・温暖化対策支援制度について、補助金等をまとめたものを発表した。
これは、平成29年度に予定されている事業名と、その施策を担当する省庁名と…
2017-03-26 06:00
洋上風力発電事業の計画立案に必要な情報を一元化国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は3月23日、洋上風力発電事業の計画立案の際、設置場所を選定する上で必要な情報を一元化した国内初の洋上風況マップ(全国版)を公開した、と発表した。
…
2017-03-26 02:00
福島原発事故後の、日本のエネルギー安全保障、再生可能エネルギー調査米研究機関エネルギー経済・財務分析研究所(IEEFA: Institute for Energy Economics and Financial Analysis)は3月21日、「ポスト原子力における日本のエネルギー安全保障、再生可能エネルギー…
2017-03-26 02:00
ドローン活用の「太陽光パネル点検ソリューション」西日本電信電話株式会社(NTT西日本)と株式会社エヌ・ティ・ティ ネオメイトは3月24日、ドローンを活用した太陽光パネル点検ソリューションの提供を、同日から始めると発表した。
現在、ドローンはさまざまな社会…
2017-03-25 22:00
ソーラーランタン10万台プロジェクトで累計8万台到達パナソニック株式会社は3月24日、同社が実施している「ソーラーランタン10万台プロジェクト」にて、この3月22日に2012年の初寄贈以降5カ年間で寄贈対象国は22カ国、寄贈累計は8万台に達したと発表した。
またソー…
2017-03-25 20:00
冷却水不要のポータブルな空冷式熱電発電装置の開発2017年3月23日、国立研究開発法人 産業技術総合研究所(以下、産総研)は、工業炉、焼却炉、エンジンなどの排熱から発電できる空冷式のポータブル熱電発電装置(以下、同発電装置)を開発したと発表した。
同発電…
2017-03-25 19:00
郵便配達業務における地球環境に配慮した電動二輪車等や郵便局での充電ステーションの実証実験2017年3月23日、日本郵便株式会社(以下、日本郵便)と本田技研工業株式会社(以下、Honda)は、電動車両を用いた郵便配達のために、社会インフラ整備に向けた協業の検討を…
2017-03-25 17:00