出力60.9MWの太陽光発電プロジェクトの建設に着手中国ETエナジー(ET Energy)のドイツの子会社ETソリューションズ(ET Solutions)株式会社は3月15日、ヨルダンで60.9MWの太陽光発電プロジェクトの建設に着手した、と発表した。
プロジェクト完成後には、欧州、中…
2017-03-20 02:00
風力発電をはじめとした再生可能エネルギーの大量導入にも耐えうる系統安定化システム2017年3月17日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)は、NEDOとポーランド共和国(以下、ポーランド)エネルギー省が、電力系統の安定運用を実現しつ…
2017-03-19 07:00
3社で契約し相互協力株式会社東邦銀行は、福島発電株式会社、東京電力ホールディングス株式会社と、送電線・変電所の建設ならびに運営を担う事業会社「福島送電合同会社」を設立したことを発表した。
これは、昨年2016年10月に、福島発電と東京電力ホールディングス…
2017-03-19 01:00
太陽電池とバッテリーを内蔵したLED内照式標識「デザインソーラーパネル(DSP)」自然エネルギーや省エネ技術関連商品の製造販売を手掛けるエコフューチャー株式会社は、『ジャパン・レジリエンス・アワード2017(強靭化大賞)』にて、同社が製造販売する「デザインソ…
2017-03-18 23:00
発電コストの低減を目的平成29年3月17日、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)は、「太陽光発電システム効率向上・維持管理技術開発プロジェクト」の公募を行うと発表した。
NEDOは、平成26年度から平成30年度まで「太陽光発電システム効率向…
2017-03-18 21:00
全国7箇所で説明会を実施2017年3月14日、ソーラーフロンティア株式会社は、国内住宅市場に向けた戦略商品「SmaCIS(スマシス)」の代理店向け商品説明会を行うと発表した。
3月15日(水)から3月30日(木)までの期間、ソーラーフロンティア株式会社の販売代理店をはじめ…
2017-03-18 20:00
「豊田市だよ!ミライの乗り物大集合」開催トヨタ自動車のお膝元である豊田市では、次世代のモビリティ(乗り物)の紹介や乗車体験が出来るイベント「豊田市だよ!ミライの乗り物大集合」を、2017年3月16日~18日に開催した。
次世代の乗り物を身近に試乗体験「とよ…
2017-03-18 18:00
2台のEVバスを公道で運行し、CO2削減効果があることを実証2017年03月17日、東芝は、EV(電気)バス向けの85kHz帯44kWワイヤレス急速充電装置を用いて、2台のEVバスを公道で運行し、ディーゼル車と比較して約60%のCO2削減効果があることを実証したと発表した。
同実…
2017-03-18 13:00
米国最大規模となる系統用蓄電池の運転実証開始国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と住友電気工業株式会社は3月17日、米国カリフォルニア州政府および現地の電力会社と協力し、サンディエゴにおいて米国最大規模となる系統用蓄電池の運転実証…
2017-03-18 12:00
出資者へ計画比73.02%増となる第1期目分配を実施株式会社エコスタイルは、エコの輪太陽光発電ファンド4号にてこの2月28日に第1期目の分配を行い、出資者へ計画比73.02%増となる分配を実施したと発表した。
エコの輪太陽光発電ファンド4号の1年目の総発電量は249,0…
2017-03-18 11:00