丸紅、高信頼性太陽電池モジュール約198,000枚を受注丸紅株式会社は、7月30日、「メガソーラープロジェクト向け太陽電池モジュール」を「合同会社レナトス相馬ソーラーパーク」から受注したと発表した。
メガソーラーは相馬市磯部地区に設置する。施設の規模は、出力…
2015-08-03 12:00
太陽光を用いた椅子「ソライス」実現のために!循環型社会を目指すISOLA株式会社は、農業にも太陽光を用いて楽しく作業できることを目指す、「ソライス」作成のための資金提供を求め、クラウドファンディング「READYFOR?」にて支援金の募集を7月31日より開始した。
…
2015-08-03 12:00
パナソニックHIT太陽光パネル新工法で施工時間半減!パナソニック株式会社 エコソリューションズ社は、東京ビッグサイトで開催された、太陽光発電に関する総合イベント「PVJapan 2015」に出展。「やりくりトリオ」として太陽光発電システムの他、蓄電システムやスマー…
2015-08-02 16:00
太陽光発電の出力制御と遠隔監視サービスに「パワコン接続タイプ」株式会社NTTスマイルエナジーは、同社が既に提供している低圧向け太陽光発電遠隔監視サービス「エコめがね」にて、出力制御に対応した「エコめがね全量モバイルパック パワコン接続タイプ」を追加発売…
2015-08-01 22:00
横浜ゴムと東京工業大学、バイオマスからブタジエンゴムを合成する新技術開発横浜ゴムは、7月29日、東京工業大学との共同研究により、バイオマスの組成物であるセルロース由来の糖から、直接ブタジエンを合成する触媒の開発に成功したと発表した。
現在、自動車タイヤ…
2015-07-31 21:00
ZEデザイン初の木質ガス化発電所を山形県最上町に開設株式会社ZEエナジーは、株式会社ZEデザインと共に、7月28日、木質ガス化発電所開設を目的として、山形県最上町と協力体制構築に関する覚書を、同日締結したと発表した。
木質ガス化発電所(発電規模:1000kW)は20…
2015-07-31 21:00
ため池に対する労力や経費を節減福岡市では、市内の農業用ため池の水面などを貸し出して、太陽光発電事業を行うこととし、事業者を公募することを発表した。
利用されるのは、公簿面積 14,132平方メートルの農業用ため池「蓮花寺池」で、事業者は、この池の水面およ…
2015-07-31 12:00
EV・PHV用充電器導入29日三菱地所株式会社(以下三菱地所)と日本電気株式会社(以下NEC)はNECが開発した電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド自動車(PHV)用普通充電器を設置し有料充電サービスの提供を開始すると発表した。
これは三菱地所が購入する風力…
2015-07-31 10:00
コンパクトで施工性の良い集電盤を新規開発株式会社Wave Energyは、メガソーラー発電所向けのコンパクトで施工しやすいDC1000V用集電盤を新規開発。またコンパクト性と搬入の容易さで評価の高いSOLAR SPEC DC1000Vシリーズに、更なる利便性と安全性の向上のために、こ…
2015-07-31 00:00
管理施設に電力を供給ハウステンボス技術センター株式会社と株式会社九電工は、両社の共同で、ハウステンボス別荘地内の共有施設において、太陽光と風力という再生可能エネルギーを用いたハイブリッド発電システムの活用実験を開始したことを発表した。
太陽光パネ…
2015-07-30 13:00