商工中金は、8月17日、エバ工業株式会社・ベトナム工場における風力発電部品増産に必要な資金融資を発表商工中金・四日市支店は、成長市場で世界シェアを高めるエバ工業株式会社の事業展開を高く評価し、グローバルニッチトップ支援貸付制度を活用して、ベトナム現地法…
2015-08-21 18:00
充電不要で5年以上稼働ビーコンを利用したマーケティングやビーコンデバイスを提供する株式会社むすぶ は、超薄型・軽量の太陽光発電 Beaconデバイス「MSU004」の販売受付を8月19日より開始した。
同製品は厚さ4.2ミリ重さ8グラムと、超薄型で軽量な太陽光発電式ビ…
2015-08-21 18:00
風車の組立から解体までをサポート鹿島建設株式会社は、今後の増設が見込まれる洋上風力発電を建設する際の、海上作業構台「Kプラットフォーム コンボ」を開発。加えてこの作業台を利用した、洋上風車組立工法も併せて開発したと発表した。
同作業構台は、日本国内…
2015-08-21 06:00
「三井のリパーク」 充電インフラを設置不動産の仲介事業や駐車場事業を取り扱う三井不動産リアルティ株式会社は、同社が運営する「三井のリパーク 」において、NEC製のEV・PHV用壁掛け型普通充電器を設置すると発表した。
この事業は時間貸駐車場1ヶ所につき最大で…
2015-08-20 22:00
地球に優しい水力発電地球温暖化対策の一環で、石油代替エネルギーとして注目され始めた新エネルギーの一つに「水力発電」があります。他の発電方式に比べてCO2の排出量が極めて少なく、環境に優しい発電方式といえます。
水力発電は、水が高いところから低いところへ…
2015-08-20 18:15
洋上風力発電の開発に利用できる情報を一元化NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)は 17日、洋上風力発電の開発などに必要な情報を一元化した、新たな「洋上風況マップ」を作成すると発表。
「洋上風況マップ」は、現在行っている銚子沖と北…
2015-08-20 06:00
太陽光、地熱、温度差エネルギーまで活用新エネルギー導入促進協議会(NEPC)は、平成26年度「再生可能エネルギー熱利用加速化支援対策費補助金」のうち、新規事業分の公募を行い、決定した交付先を発表した。
これは、平成27年5月1日から6月30日までの公募期間中に…
2015-08-19 17:00
2013年世界の自然エネルギーへの投資額は2,144億ドル。2004年からの9年間で約5倍以上に成長地球温暖化ガスの排出削減や持続可能な社会の構築が進められるなか、世界のエネルギー情勢は大きく変化しています。なかでも、現在の主なエネルギー源である石油・石炭・天然ガ…
2015-08-19 16:00
水力発電の歴史明治40年、東京電力の前身である「東京電燈」が、国内初の「水力発電」をスタートして以来、昭和20年代まで日本の発電方式の主流となっていました。
しかし、戦後に急増した電力需要は水力だけではまかないきれず、水力発電所より建設費が安く、比較的…
2015-08-19 13:00
計画の事前届け出が必要岐阜県の土岐市では、1000平方メートル以上の土地に太陽光発電設備を設置する事業を行う場合に、遵守しなければならない設置指導要綱を制定し、8月1日に施行した。
この要綱では、太陽光発電設備の設置を行う事業者は、「太陽光発電設備設置…
2015-08-19 10:00