米カリフォルニア州北部都市圏で、電気自動車(EV)の行動範囲拡大を目的とした実証事業2016年11月15日、NEDOは日産自動車(株)、Nissan North America, Inc.および兼松(株)とともに、カリフォルニア州政府とEV充電事業者「EVgo」の協力の下、米カリフォルニア州北部都市…
2016-11-18 21:00
燃料電池自動車や家庭用定置型電源などへの展開も石川県能美市の北陸先端科学技術大学院大学は11月15日、同大学と田中貴金属工業の共同研究グループが、少量の白金で酸素還元反応性が高い触媒の開発に成功したと発表した。
これにより、燃料電池やリチウム・空気電…
2016-11-18 20:00
秋田県大仙市での木質バイオマス発電事業を検討開始株式会社タケエイは11月17日、秋田県大仙市での木質バイオマス発電事業立ち上げについて、具体的に検討を始めることを決めたと発表した。
同社は、将来的な経営の安定性確保と多角化を企図し、廃棄物のリサイクル…
2016-11-18 15:00
三社共同で木質バイオマス発電事業に着手イーレックス株式会社、九電みらいエナジー株式会社、株式会社九電工は11月10日、三社の出資する「豊前ニューエナジー合同会社」が福岡県豊前市の木質バイオマス発電事業に着手する、と発表した。
バイオマス燃料の発電所と…
2016-11-18 14:00
化石燃料は削減フランス政府は2023までの化石燃料など、一次エネルギーの削減目標を設定。それに伴い再生可能エネルギーの新たな導入目標を設定した。
化石燃料に関しては2012年に比べ天然ガスが2018年8.4%減、2023年15.8%減、石油が2018年15.6%減、2023年23.4%減…
2016-11-18 02:00
三次元受光の球状太陽電池を使用した照明器具動画配信やオンラインゲーム等、幅広くコンテンツを提供するDMM.comは11月11日、同社が展開するクラウドファンディング支援サービス「DMM Starter」を通じ、球状太陽電池の開発・製造等を行うスフェラーパワー株式会社(以…
2016-11-17 20:00
都市ガスの小売全面自由化に向けた説明経済産業省の関東経済産業局は、2016年12月7日に、埼玉県で、電力・都市ガス小売全面自由化に関する説明会を開催することを発表した。
電力やガスをとりまく状況については、今年4月より電力小売の全面自由化が始まり、現在半…
2016-11-17 20:00
“動力”を使用するユーザー向けの「低圧電力プラン」昭和シェル石油株式会社は11月15日、大型エアコンやモーターなどの“動力”を使用するユーザー向けの電気料金プラン「低圧電力プラン」について、同日から電気WEBサイト(https://sss-denki.jp/)上で案内を開始したと…
2016-11-17 19:00
バイオマスによる熱供給事業等の有望地域を選定栃木県は、平成27年度に実施した「中山間地域スマートコミュニティ導入支援事業調査委託業務」の結果について、ホームページで発表した。
この委託業務は、地域資源の有効活用、低炭素および地域活性化を目的に、バイ…
2016-11-17 18:00
WWB、ベトナムAlphanam社と神宮館の3社で合弁会社設立リアルコム株式会社は11月14日、同社の連結子会社であるWWB株式会社が、ベトナムのAlphanam社と株式会社神宮館との3社共同出資での合弁会社設立を決めたと発表した。
これまで同社グループが、ベトナムでのメガ…
2016-11-17 18:00