自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月06日(火)
 自然エネルギーニュース・コラム

エネルギー転換を進めるフランス

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

エネルギー転換を進めるフランス

このエントリーをはてなブックマークに追加
化石燃料は削減
フランス政府は2023までの化石燃料など、一次エネルギーの削減目標を設定。それに伴い再生可能エネルギーの新たな導入目標を設定した。
Legifrance
化石燃料に関しては2012年に比べ天然ガスが2018年8.4%減、2023年15.8%減、石油が2018年15.6%減、2023年23.4%減、石炭が2018年27.6%減、2023年37%減と意欲的な削減目標となっている。

再生可能エネルギーの開発目標
再生エネルギーに関しての開発目標は、陸上風力発電で2018年15,000MW、2023年21,800MWから26,000MW、太陽光発電は2018年10,200MW、2023年18,200MWから20,200MW、水力発電は2018年25,300MW、2023年25,800MWから26,050MW、洋上風力発電は2018年500MW、2023年3,000MW。

イギリス、ドイツ、北欧の国などと同様、フランスでも風力発電が再生可能エネルギー導入の中心となっている。

原子力大国のフランスで進めているエネルギー転換に原子力の項目は見つけられなかったが、フランスの今後の動向に注目をしていきたい。


外部リンク

Legifrance
https://www.legifrance.gouv.fr/
Amazon.co.jp : Legifrance に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->