自然エネルギーニュース・コラム
2025年09月12日(金)

自然エネルギーニュース・コラム

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム
ヘッドライン
';

ソーラーフロンティアは太陽電池をホンダの「スマート水素ステーション」実証実験に提供

このエントリーをはてなブックマークに追加
ソーラーフロンティア
70MPaスマート水素ステーション2016年11月9日、ソーラーフロンティア株式会社(以下、ソーラーフロンティア)は、本田技研工業株式会社(以下、ホンダ)が2016年10月24日より東京都江東区青海で開始した「70MPaスマート水素ステーション」(以下、70MPa SHS)の実証実験…
';

産業技術総合研究所、水素の大量製造を可能にする酸化物ナノ複合化陽極材料を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
産業技術総合研究所
2種類の酸化物ナノ微粒子を噴霧熱分解法で合成国立研究開発法人 産業技術総合研究所の研究グループは、水素を合成する固体酸化物形電解セルに用いる粒子について、高温電解電流密度を飛躍的に向上させる酸化物ナノ複合化陽極材料を開発したことを発表した。 水素社…
';

VAISALA社公表 ドイツの風パフォーマンス

このエントリーをはてなブックマークに追加
VAISALA
2015年ドイツ北部は突如10%を上回る風VAISALA社はフィンランドに本社をおく、環境・産業計測分野の世界的なリーディング企業で、監視・計測機器、気象観測、ウェザー・クリティカルな分野のサービスなどを提供しており、11月2日、ドイツでの風力関連のデータを公表し…
';

秋田の風をエネルギー利用!JR東日本 秋田市に風力発電所を新設

このエントリーをはてなブックマークに追加
JR東日本
運用開始は12月1日を予定 定格出力1990kWJR東日本は11月8日、同社が秋田市のJR羽越本線沿線に有する用地を活用し、JR秋田下浜風力発電所を新設したと発表した。建設された場所はJR下浜駅より南に約1.5km付近。同発電所は11月25日に開所式が実施され、12月1日より運用…
';

日本木質バイオマスエネルギー協会、育成研修会の各会場別詳細情報を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
地域実践家育成研修会
地域実践家育成研修会の各会場別詳細情報を発表一般社団法人 日本木質バイオマスエネルギー協会は11月1日、平成28年度の「木質バイオマスエネルギー地域実践家育成研修会」について、各会場別詳細情報を追加したと発表した。 2012年7月から固定価格買取制度(FIT制…
';

日本コムシス、「平成28年度 再生可能エネルギー事業者支援事業費補助金」に採択

このエントリーをはてなブックマークに追加
補助金
「再生可能エネルギー事業者支援事業費補助金」に採択日本コムシス株式会社は11月8日、一般社団法人 環境共創イニシアチブ(SII)から、「平成28年度 再生可能エネルギー事業者支援事業費補助金」の4次公募分の採択を、この10月27日に受けたと発表した。 SIIが設定…
';

カナディアン・ソーラー、コンゴの「ヴィルンガ国立公園」に太陽光発電システムを寄付

このエントリーをはてなブックマークに追加
カナディアン・ソーラー
遠隔地で防犯灯やラジオなどが使用可能カナディアン・ソーラーは、アメリカNPO団体「GivePower財団」と提携しているNPO団体「Empowered by Light」と協力して、コンゴ民主共和国の「ヴィルンガ国立公園」に、同社の太陽電池モジュールを使用した太陽光発電システムを20…
';

東京電力パワーグリッドなどはIoTプラットフォーム構築の共同実証試験を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
東京電力ホールディングス
住宅内電気などの情報を収集・蓄積・加工するIoTプラットフォーム2016年11月7日、東京電力パワーグリッド株式会社(以下、東京電力パワーグリッド)、株式会社日立製作所(以下、日立)、パナソニック株式会社(以下、パナソニック)の3社は、同日からIoTプラットフォーム構…
';

植物由来の素材を新活用!ユニチカ バイオマス製品普及推進功績賞受賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
ユニチカ
植物由来のポリ乳酸(PLA)の活用方法が評価繊維事業をはじめ、高分子事業等を展開するユニチカ株式会社は11月8日、第6回バイオマス製品普及推進功績賞を受けたと発表した。 同賞は、バイオマス製品の普及・推進の貢献に対して、日本バイオマス製品推進協議会がその…
';

三井物産とロシア極東の電力会社 共同で風力発電事業展開へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
ロシア極東
2020年めどに50MWクラスの風力発電所建設へロシアの水力発電会社ルスギドロ傘下で、ロシア極東地域の電力・エネルギー供給を担う極東電力は、三井物産と風力発電事業を展開する見通しだ。 日本経済新聞は11月6日、 三井物産はロシアで風力発電事業に参入する。(引…