分子触媒と光電気化学システムを研究開発株式会社東芝は、光で二酸化炭素をエチレングリコールに変換する光電気化学システムを開発し、エネルギー変換効率0.48%を達成したことを発表した。
同社は、電気化学的に二酸化炭素をエチレングリコールに還元する分子触媒…
2016-11-03 02:00
NRE水戸太陽光発電所商業運転開始で包括的技術提携日本再生可能エネルギー株式会社(NRE)は11月1日、同社が新たに稼働する茨城県水戸市のNRE水戸太陽光発電所(36MW)の商業運転開始に当って、シュナイダーエレクトリック株式会社(SE社※)との間で包括的な技術提携を…
2016-11-03 02:00
10月27日に竣工式実施 発電所の安全運転を祈念北海道電力のグループ企業で、再生可能エネルギー事業を主軸とするほくでんエコエナジー株式会社は10月28日、北海道虻田郡京極町に建設を進めていた「京極名水の郷発電所」が10月3日に営業運転を開始したと発表した。
…
2016-11-02 20:30
JR川口駅東口ロータリーでは、大ケヤキがライトアップ埼玉県川口市は10月28日、バイオマス発電による「グリーン電力」を活用する「かわぐち光のファンタジー2016」(以下、同イベント)が12月2日(金)より開催される件について、同市のホームページに掲載した。
今…
2016-11-02 20:00
11月から調査井掘削を開始株式会社レノバは、同社と、シグマパワーホールディングス合同会社、デナジー株式会社の3社による共同事業者グループが、北海道函館市恵山地域において、地熱資源調査のために調査井を掘削することになったとホームページで発表した。
今回…
2016-11-02 06:00
再生可能エネルギーの導入は拡大IEA(国際エネルギー機関)は10月25日、再生可能エネルギーの成長予測を発表した。
IEAは米国、中国、インド、メキシコの政策の後押しもあり、2015年から2021年までの再生可能エネルギーの成長率を昨年発表した予測よりも13%上乗せし…
2016-11-01 14:00
採択テーマと委託予定先2016年10月27日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(New Energy and Industrial Technology Development Organization、以降NEDO)は、海外での日本のクリーン・コール・テクノロジー(CCT)の普及に関する実現可能性調査に…
2016-10-31 19:00
電気料金メニュー「スマートライフプラン for スマート・エアーズ」2017年4月から、中部電力株式会社は、トヨタホームの空調システム「スマート・エアーズ」を導入した顧客向けの電気料金メニュー「スマートライフプラン for スマート・エアーズ」を販売開始する。…
2016-10-30 22:00
土地付き太陽光投資が「ヤフオク!」に登場株式会社エコスタイルは、Yahoo! JAPANのインターネットオークションサービス「ヤフオク!」に、「土地付き太陽光投資」物件を出品することとしたと発表した。
太陽光投資は、国の「固定価格買…
2016-10-30 20:00
美浜発電所3号機の工事計画認可申請2016年10月26日、関西電力は、原子力規制委員会より、美浜発電所3号機の工事計画認可申請について認可された。工事計画申請とは、核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律(炉規制法第43条の3の9)に基づく手続きで、原…
2016-10-30 18:00