アメリカにおける炭素繊維製造の拠点三菱レイヨン株式会社は、風力発電機のブレード向けの炭素繊維である「ラージトウ」を扱う SGL Carbon Fibers LLC(以下、SCF社)を買収することを発表した。
三菱レイヨンの100%子会社であるMitsubishi Rayon Carbon Fiber and…
2017-01-14 09:30
九州経済産業局、九州大学、九州経済界、九州各県が共同で開催2017年1月12日、九州経済産業局は、2月2日(木)にアクロス福岡で「九州水素・燃料電池フォーラム」を開催すると発表した。
同フォーラムは、水素社会実現に向け、九州からの情報発信を目的に九州経済産業…
2017-01-14 02:00
「ふくいおひさまクラブ」クレジット購入事業者を募集福井県は、平成28年度「ふくいおひさまクラブ」※ クレジットについて、購入事業者等の募集を行っている。
※ 「ふくいおひさまクラブ」
福井県内の家庭に設置された太陽光発電設備による発電で得られる温室効果…
2017-01-13 21:00
北米最大級のエネルギー分野における関連イベント株式会社日立製作所(以下、日立)は、2017年1月31日(火)から2月2日(木)まで、米国カリフォルニア州・サンディエゴで開催される、エネルギー分野における関連イベント「DistribuTECH(ディストリビューテック)2017」に出展…
2017-01-13 14:00
日本企業初、ケニアでのメガソーラー発電所建設で合意株式会社Looopは1月11日、ケニア共和国キツイ郡と同郡内に40MW規模の太陽光発電所を建設する共同プロジェクトの実施に合意し、覚書への調印を行ったと発表した。
南アフリカ共和国を除くアフリカにおける大規模…
2017-01-13 12:00
協調融資には、銀行9行と生命保険会社2社が参加三井住友銀行は1月10日、福岡県豊前市にて実施される国内最大級の木質バイオマス発電事業について、同行が主幹事として協調融資を組成したと発表した。協調融資の総額は270億5000万円。
協調融資には、西日本シティ銀…
2017-01-13 09:00
再生可能エネルギーに関連する技術を広く募集国立研究開発法人 産業技術総合研究所は平成29年1月6日、福島再生可能エネルギー研究所「被災地企業のシーズ支援プログラム」公募を実施すると発表した。
今回の公募では、太陽光発電、風力発電、地熱地中熱、蓄エネルギ…
2017-01-13 05:00
新エネルギーや省エネルギーなどの分野で革新的な技術の先導研究NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)は平成29年1月6日、「エネルギー・環境新技術先導プログラム」の委託先を募集すると発表した。
対象者は、企業(団体等を含む)、大学等とな…
2017-01-13 05:00
外装材と一体化した壁面緑化ヤンマー株式会社は、同社の本社ビル(愛称、YANMAR FLYING-Y BUILDING)が、第36回大阪都市景観建築賞(愛称、大阪まちなみ賞)の奨励賞を受賞したことを発表した。
このビルには、南壁面に、高さ52メートル、幅23.7メートル、面積約1,2…
2017-01-13 00:30
バイオエタノール製造でのキャッサバパルプ利用は世界初ビール・清涼飲料製造のグループ企業、サッポロホールディングス(以下、サッポロHD)は1月10日、タイでエネルギー事業等を運営するInnotech Green Energy Company Limited(以下、IGE社)との間で、バイオエタノ…
2017-01-12 17:00