自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月08日(木)
 自然エネルギーニュース・コラム

九州経済産業局、「九州水素・燃料電池フォーラム」を開催

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

九州経済産業局、「九州水素・燃料電池フォーラム」を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
九州経済産業局、九州大学、九州経済界、九州各県が共同で開催
2017年1月12日、九州経済産業局は、2月2日(木)にアクロス福岡で「九州水素・燃料電池フォーラム」を開催すると発表した。

同フォーラムは、水素社会実現に向け、九州からの情報発信を目的に九州経済産業局、九州大学、九州経済界、九州各県・政令市が一体となって開催されることになっている。

九州経済産業局
研究機関や大手企業が水素・燃料電池分野への取り組みを発信
「九州水素・燃料電池フォーラム」では、2016年3月に水素・燃料電池戦略協議会でまとめられた「水素・燃料電池戦略ロードマップ改訂版」のポイントなどを説明するとしている。

又、欧州の再生可能エネルギーを水素エネルギーとして利活用するプロジェクトや九州管内自治体、研究機関、大手企業の水素・燃料電池分野への取り組みを発信するという。

プログラムは、九州大学・佐々木一成氏による「水素エネルギーの現状と将来展望」や福岡県新産業振興課・牛島英典氏による「福岡県の水素エネルギーへの取り組みについて」、トヨタ自動車・広瀬雄彦氏による「トヨタの水素事業戦略について」などが行われる予定になっている。

(画像は、九州経済産業局ホームページより)


外部リンク

九州経済産業局 報道発表
http://www.kyushu.meti.go.jp/press/1701/170112_2.html


Amazon.co.jp : 九州経済産業局 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->