米国内外における分散型太陽光発電開発などへの本格参入2017年2月2日、三井物産株式会社(以下、三井物産)は、分散型太陽光発電事業の開発・運営を手掛けるSunEdison Inc.のCommercial & Industrial部門(以下、SunEdison社C&I部門)を買収し、三井物産が新たに設立し…
2017-02-08 19:00
「花巻バイオマスエナジー」売電開始2017年2月2日、株式会社タケエイは、同社の子会社「株式会社花巻バイオマスエナジー」(以下、花巻バイオマスエナジー)が、2017年2月1日より営業運転を開始したと発表した。
花巻バイオマスエナジーで発電した電気は、株式会社…
2017-02-08 19:00
「PV EXPO 2017 第10回(国際)太陽電池展」に出展トリナ・ソーラー※は2月7日、3月1日から3日にかけ、東京ビッグサイトにて開催される世界最大級となる新エネルギーの国際見本市「スマートエネルギーWeek 2017」内の「PV EXPO 2017 第10回(国際)太陽電池展」に出展す…
2017-02-08 17:00
地熱関係者の情報交換の場に平成29年2月2日、一般財団法人新エネルギー財団は、「平成28年度 地熱開発利用講演会」を平成29年3月10日(金)の14時20分~16時50分に開催すると発表した。会場は、ホテルグランドヒル市ヶ谷(東京都新宿区市谷本村町4-1 TEL:03-3268-0111)と…
2017-02-08 17:00
エネルギーミックスの理解を深める平成29年2月1日、東北経済産業局は、平成29年2月19日(日)にTKPガーデンシティ仙台にて「資源のない日本、将来のエネルギーの姿に関するシンポジウムin仙台」を開催すると発表した。
今回のシンポジウムを通じて、地域の住民を対象…
2017-02-08 17:00
蓄電システム「ラインバック マイスター」販売開始株式会社GSユアサは2月6日、新たに定格出力10kVA/20kVAの単相連系蓄電システム「ラインバック マイスター」を発売したと発表した。
中規模単相連系蓄電システムとなる同システムは、従来からニーズの高い防災対応…
2017-02-08 16:00
バイオジェット燃料製造の商用化に向けて2017年2月7日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)は、「バイオジェット燃料生産技術開発事業/一貫製造プロセスに関するパイロットスケール試験」の公募を発表した。
公募期間は、2017年年2…
2017-02-08 16:00
北ガス、苫小牧バイオマス発電からの電力調達開始北海道ガス株式会社(北ガス)は2月1日、苫小牧バイオマス発電株式会社※1 が運営し、既に試運転を始めた木質バイオマス発電所からの電力について、同日から調達を開始したと発表した。
※1 苫小牧バイオマス発電株式…
2017-02-08 16:00
保守管理作業負荷や管理コストを削減ウインテスト株式会社は、国立大学法人茨城大学と、太陽光パネルの発電効率向上に関する共同開発の開始と、製品化を決定したことを発表した。
これは、茨城大学電気電子工学科の鵜野准教授が開発した、太陽光セルの効率的な電力…
2017-02-08 11:00
プロジェクト資産を裏付に総額約54億円の資金調達日本アジアグループ株式会社は2月2日、同社傘下のJAG国際エナジー株式会社が開発するメガソーラープロジェクト資産を裏付としたプロジェクトファイナンススキームにより、総額約54億円の資金調達を行うことになったと発…
2017-02-08 07:00