自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月09日(金)

自然エネルギーニュース・コラム

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム
ヘッドライン
';

信州エネルギー自然ネット、「信州1村1自然エネルギーminiメッセ」開催を報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
信州エネルギー自然ネット
長野県内の様々な機関による協働ネットワーク市民・企業・大学等と行政機関がつながって、長野県内における自然エネルギーの普及を目指す協働ネットワークである「自然エネルギー信州ネット」は、2017年2月4日に開催された「信州1村1自然エネルギーminiメッセ」につい…
';

エコフューチャー、「デザインソーラーパネル」で大阪府の新事業分野開拓事業者に認定

このエントリーをはてなブックマークに追加
デザインソーラーパネル
デザインソーラーパネルが大阪府の事業者認定エコフューチャー株式会社は2月7日、同社が開発・製造・販売する太陽電池内蔵のコードレスLED内照式標識・サイン・看板「デザインソーラーパネル(DSP)」が、大阪府が実施する平成28年度の「新商品の生産等による新事業分…
';

JFEエンジニアリング、静岡県磐田市と熱電供給事業を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
JFEエンジニアリング株式会社
官民共同による熱電供給は日本で初めてJFEエンジニアリング株式会社は2017年2月2日、静岡県の磐田市と共同で熱電供給事業を開始すると発表した。2017年4月に新しい会社を設立するとしている。日本で初めての民間企業と地方公共団体による熱電供給事業となる。 磐田…
';

電源開発、「鬼首地熱発電所設備更新計画 環境影響評価方法書」の届出などについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
電源開発
鬼首地熱発電所設備更新計画 環境影響評価方法書2017年2月7日、電源開発株式会社は、環境影響評価法及び電気事業法に基づき、「鬼首地熱発電所設備更新計画 環境影響評価方法書」を経済産業大臣に届け出るとともに、宮城県知事、大崎市長へ送付したと発表した。 環…
';

JFEエンジニアリング、釧路で112MWのCFBボイラ発電プラントを受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
JFEエンジニアリング
北海道釧路市に計画している発電プラント2017年2月8日、JFEエンジニアリング株式会社(以下、JFEエンジニアリング)は、北海道釧路市でCFBボイラ発電プラント(以下、同発電プラント)のEPC(設計・調達・建設)を受注したと発表した。 同発電プラントは、株式会社I…
';

日立製作所、3月開催のスマートグリッドEXPOと国際風力発電展に出展

このエントリーをはてなブックマークに追加
日立製作所
最新技術やシステムを展示株式会社日立製作所は、2017年3月1日から東京ビッグサイトで開催される、「第7回国際スマートグリッドEXPO」と、「第5回国際風力発電展WIND EXPO2017」に出展することを発表した。 スマートグリッド EXPO日立ブースの展示内容は、「IoTプラ…
';

アルタスパワー、米国マサチューセッツ州で1,672kWの屋上設置型太陽光発電システム完成

このエントリーをはてなブックマークに追加
アルタスパワー
1,672kWの屋上設置型太陽光発電システムが完成アルタスパワーアメリカ社(Altus Power America, Inc.)は現地時間2月3日、米国マサチューセッツ州フレイミングハム(Framingham)で、1,672kWの屋上設置型太陽光発電システムが完成した、と発表した。 ショッピングセ…
';

経済産業省、再生可能エネルギー特別措置法に定める指定入札機関を公募

このエントリーをはてなブックマークに追加
経済産業省
増大する入札業務を担当経済産業省資源エネルギー庁は、電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法(以下、再エネ特措法)に基づき、電気を買い取る際の入札業務を委託する機関を公募している。 再エネ特措法の施行後、増大した買取費用によ…
';

ジンコソーラー、米国カリフォルニア州の太陽光発電所に106.4MW太陽光モジュールを供給

このエントリーをはてなブックマークに追加
ジンコソーラー
106.4MWの太陽光モジュールを供給中国ジンコソーラー(JinkoSolar)ホールディング株式会社は2月2日、米国sPower社が米国カリフォルニア州に建設したSolverde1太陽光発電所プロジェクトに106.4MWの太陽光モジュールを供給した、と発表した。 2ヵ月間で33万個以上の…
';

本田技研工業、日立オートモティブシステムズと合弁会社設立へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
本田技研工業
電動車両用モーターの開発や製造を行う本田技研工業株式会社は2017年2月7日、日立オートモティブシステムズ株式会社と電動車両用モーターの開発、製造、販売を行う合弁会社設立の基本合意書を2017年2月3日に締結したと発表した。 合弁会社は、自動車メーカー各社か…