自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月09日(金)
 自然エネルギーニュース・コラム

JFEエンジニアリング、釧路で112MWのCFBボイラ発電プラントを受注

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

JFEエンジニアリング、釧路で112MWのCFBボイラ発電プラントを受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
北海道釧路市に計画している発電プラント
2017年2月8日、JFEエンジニアリング株式会社(以下、JFEエンジニアリング)は、北海道釧路市でCFBボイラ発電プラント(以下、同発電プラント)のEPC(設計・調達・建設)を受注したと発表した。

同発電プラントは、株式会社IDIインフラストラクチャーズの発電事業を行う特定目的会社である株式会社 釧路火力発電所が、北海道釧路市に計画している。

商業運転開始は2019年中の予定。
JFEエンジニアリング
発電所の概要
発電形式は循環流動層(CFB)ボイラと再熱復水蒸気タービン発電機の組み合わせで、石炭と木質バイオマスを燃料として、発電出力は112,000kW。

CFBボイラは、JFEエンジニアリングが業務提携したValmet社(Valmet Technologies)製で、石炭とバイオマスとの混焼により発電所からの二酸化炭素排出量を低減し、石炭焚専焼の微粉炭焚ボイラ発電プラントと比べて遜色のない高効率な発電が可能だ。

なお、Valmet社は、フィンランドのValmet Corporation(NASDAQ Helsinki上場)の100%子会社で、パルプ、製紙機械、エネルギー設備、オートメーション機器製造販売とそれらに関連するサービスなどの事業を行っている。

(画像はJFEエンジニアリング公式ホームページより)


外部リンク

JFEエンジニアリング ニュースリリース
http://www.jfe-eng.co.jp/news/2017/20170208091229.html


Amazon.co.jp : JFEエンジニアリング に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->