ミャンマーにおけるごみ焼却発電設備の普及に期待2017年4月10日、JFEエンジニアリング株式会社は、同社がヤンゴン市で建設したごみ焼却発電プラント(以下、同施設)の竣工式典が、4月7日に行われたと発表した。
ヤンゴン市では、現在、日量約2,500トン排出されるご…
2017-04-11 20:00
NPO等が太陽光発電設備を公益的施設に設置する活動に対し費用の一部を補助大阪府は4月3日、NPO等が太陽光発電設備を公益的施設に設置し、その施設と連携して環境活動などを行う取組みに対して費用の一部を補助する「平成29年度地域環境活動を広げる府民共同発電事業」…
2017-04-11 16:00
国内の環境自動車向けなどモビリティ事業の強化・拡大に拍車2017年4月10日、三井化学株式会社(以下、三井化学)は、同社名古屋工場に建設した電解液製造設備が、営業運転を開始したと発表した。
同社は、中国の台塑三井精密化学有限公司(以下、FMAC)に、電解液の…
2017-04-11 13:00
再生可能エネルギーによる水素の製造2017年04月10日、日立造船株式会社(以下、日立造船)は、トヨタ自動車九州株式会社の宮田工場向けに水素発生装置「ハイドロスプリング」(以下、同装置)を納入したと発表した。
同件は、水素の製造および利活用を目的に、経済…
2017-04-11 12:00
「クラウド連携エネルギーコントローラ」を発売シャープは4月6日、太陽光発電システムや蓄電池などのエネルギー関連機器の制御や家電の電力使用状況を、スマートフォンで把握できるHEMS機能搭載「クラウド連携エネルギーコントローラ」を発売する、と発表した。
気…
2017-04-11 10:30
太陽光発電kidsニコニコプロジェクトの売電益贈呈群馬セキスイハイム株式会社は、同社の地域貢献活動「セキスイハイム太陽光発電kidsニコニコプロジェクト」による2016年度分の売電益を、前橋市内18箇所の保育所で使用する三輪車やスクーター約60台の購入に充てること…
2017-04-10 02:00
国内のCFBボイラで初めて燃料にEFBを使用2017年4月7日、JFEエンジニアリング株式会社(以下、JFEエンジニアリング)は、大船渡発電株式会社(以下、大船渡発電)が、岩手県大船渡市の太平洋セメント株式会社大船渡工場敷地内に計画している発電プラント(以下、同プラ…
2017-04-10 02:00
茨城県北茨城市の社有地で太陽光発電施設を竣工センコン物流株式会社は4月5日、連結子会社のセンコンテクノサービス株式会社が、茨城県北茨城市にある社有地において太陽光発電施設を竣工し、4月1日より発電を開始した、と発表した。
出力約800kWの太陽光発電施設太…
2017-04-09 22:00
国際的に権威のある研究機関IHSが発表中国の太陽光発電架台の製造開発を事業とするアークテックソーラー(Arctech Solar)は、世界的なトラッカー(太陽光追尾システム)納入業者出荷台数番付「Global PV tracker structural BoS supplier market shares - 2016」にお…
2017-04-09 19:00
変換効率50%以上の技術神戸大学工学研究科の喜多隆教授らの研究グループは4月7日、従来はセルを透過して損失していた太陽光スペクトルの長波長成分を吸収する新しい太陽電池セル構造を提案し、変換効率を50%以上にできる技術を開発した、と発表した。
研究は、NEDO…
2017-04-09 11:00