自然エネルギーニュース・コラム
2025年09月15日(月)

自然エネルギーニュース・コラム

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム
ヘッドライン
';

住友商事、インドネシアで大型火力発電案件を受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
住友商事
住友商事がロンタール拡張超臨界石炭火力発電所の案件を受注9月24日、住友商事株式会社がインドネシアロンタール拡張超臨界石炭火力発電所(315メガワット)の土木据付込み一括請負工事契約を受注したことを発表した。 これはインドネシア土木会社PT. Satyamitra Sury…
';

経済産業省、地熱開発理解促進関連事業の支援先11件を採択

このエントリーをはてなブックマークに追加
経済産業省
地熱開発に対する理解促進を目指す経済産業省は、地熱資源開発の推進を図るため、地熱開発理解推進関連事業に関する支援補助金の交付先として、北海道から九州にわたる11件の事業を採択したことを発表した。 これは、地方公共団体や温泉事業者等が、地熱の有効利用…
';

こんなのもあるの?奇想天外な発電方法!

このエントリーをはてなブックマークに追加
テクノロジー
多種多用な発電方法みなさんは発電方法といったら何が思いつくでしょうか。従来の化石燃料を使用した「火力発電や原子力発電」、近年普及し始めた自然エネルギーを使用した「太陽光発電や風力発電」などが真っ先に思い浮かぶかと思います。 しかし、世の中には想像…
';

再生可能エネルギーと自然エネルギーの違いって何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
バイオマス
同じ意味?近年、「再生可能エネルギー」や「自然エネルギー」といった言葉をよく耳にするかと思います。この2つの言葉をイメージすると、どちらも「無限に使える」「太陽や風など自然を利用する」「環境に良い」という特徴が浮かんでくるのではないでしょうか。「再生…
';

宇宙太陽光発電のメリット・デメリット!

このエントリーをはてなブックマークに追加
太陽光
宇宙太陽光発電とはみなさんは太陽光発電を宇宙で行う時代がもう間近に迫ってきていることをご存知でしょうか。急速な勢いで技術発展が進んでいる現代では、もはや地球だけでなく宇宙にまでも活動範囲を広げようとしています。 宇宙太陽光発電は、宇宙に打ち上げら…
';

いざというときの蓄電!蓄電にも様々な種類がある!

このエントリーをはてなブックマークに追加
テクノロジー
電池には乾電池のように一回で使い切る一次電池と、充放電を繰り返して長期間使用できる二次電池があります。この二次電池を蓄電池あるいはバッテリーと呼んでいます。この蓄電池は材質の違いによって、鉛電池、ニッケル水素電池、Nas電池、リチウムイオン電池の4種類…
';

家庭にも自然エネルギーを導入?家庭でも出来る自家発電!

このエントリーをはてなブックマークに追加
テクノロジー
近い将来、化石燃料が底をつくと推測されています。そのため自然エネルギーが、にわかに注目を浴びてきました。国も電気の固定価格買取制度や補助金などで自然エネルギーへの転換を推し進めています。 さて一般家庭で発電するには、どういった自然エネルギーが使用可…
';

東北電気保安協会、南相馬市で技術研修用太陽光発電所を竣工

このエントリーをはてなブックマークに追加
東北電気保安協会
高品質な保安サービスを提供東北電気保安協会は、かねてより南相馬市に建設していた技術研修用太陽光発電所の竣工式を開催したことを発表した。 これは、太陽光発電所の保安業務を行うのに際し、保安作業員の点検技術向上と技術力の蓄積により、さらなる高品質なサ…
';

NEPAC、2015年度小水力発電事業性評価調査の交付先を決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
NEPAC
多額の事業性評価費用に対する負担軽減一般社団法人新エネルギー導入促進協議会(NEPAC)は、2015年度の小水力発電事業性評価調査の公募を行った結果、最終審査分の補助金交付先を決定し、ホームページで発表した。 この事業は、事業性評価に掛かる費用が事業規模と…
';

トランクルーム会社キュラーズ、専用ビルに太陽光発電システムを導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
キュラーズ
トランクルームビルの屋上を有効利用株式会社キュラーズは、トランクルーム・キュラーズ勝ちどき店屋上に2014年7月より導入している太陽光発電システムが、本格稼働をスタートさせたことを発表した。 採用したソーラーパネルは、スペインで30年以上にわたり太陽光発…