自然エネルギーニュース・コラム
2025年09月13日(土)

自然エネルギーニュース・コラム

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム
ヘッドライン
';

シャープ、蓄電池連携・停電モード付プラズマクラスター冷蔵庫を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
プラズマクラスター冷蔵庫
蓄電池連携停電モード付プラズマクラスター冷蔵庫発売シャープ株式会社は5月25日、蓄電池連携 プラズマクラスター冷蔵庫「JH-DT55B」を6月15日に発売すると発表した。 この主な特長は、停電時に冷やすエリアを限定することで消費電力を削減する業界初の「停電モード…
';

Jパワーグループ、青森県初の大間風力発電所が運転開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
Jパワー
大間風力発電所の運転開始、Jパワーグループ青森県初電源開発株式会社(Jパワー)は5月27日、青森県下北郡大間町に平成26年10月から建設してきた「大間風力発電所」が5月26日に竣工し、運転を開始したと発表した。 同発電所は、Jパワーが100%出資する事業会社を通…
';

東邦銀行、総活躍社会を応援するファンドの投資先をグリーン発電会津に決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
東邦銀行
一億総活躍社会への実現に貢献するファンド株式会社東邦銀行は、同社が創設した「とうほう・ふるさと総活躍応援ファンド」の第1号案件として、株式会社グリーン発電会津に投資することを決定したと発表した。 「とうほう・ふるさと総活躍応援ファンド」は、東邦銀行…
';

ジー・スリーHDがメガソーラー共同出資 岡山県美作市

このエントリーをはてなブックマークに追加
メガソーラー
岡山県美作市でメガソーラー5月25日、株式会社ジー・スリーホールディングス(以下、ジー・スリーHD)は岡山県美作市でのメガソーラー「英田光太陽光発電所」共同出資を発表した。 自己資金により総額2.5億円投資出資は株式会社九電工、株式会社プロスペクト、株式会…
';

IHI、全9社で鹿児島市にバイオマス発電事業会社を設立

このエントリーをはてなブックマークに追加
七ツ島バイオマスパワー
IHIは全9社で鹿児島市にバイオマス発電事業会社を設立株式会社IHIは5月26日、鹿児島県鹿児島市にて県内最大規模となる木質バイオマス発電事業を展開する事業会社「七ツ島バイオマスパワー合同会社」を、出資会社8社とともに本日設立したと発表した。 これは、すでに…
';

カナディアン・ソーラー、高効率太陽光発電モジュールの新製品を6月より発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
カナディアン・ソーラー
効率・高出力で大容量発電が可能カナディアン・ソーラー・ジャパン株式会社は、5本バスバー、PERC単結晶セルを採用した太陽光発電モジュール「QUINTECH SUPERPOWER CS6K-295MS」を、2016年6月1日より発売開始することを発表した。 今回発売する「QUINTECH SUPERPOWE…
';

上水道の水流活用!ダイキン工業 超小型マイクロ水力発電装置の研究開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
超小型マイクロ水力発電
ダイキン工業 管水路用マイクロ水力発電装置開発の実績空調機等の製造・販売を行うダイキン工業は5月26日、神戸市水道局と共同で超小型マイクロ水力発電システムの開発に向け、研究を開始すると発表した。 同システムは、神戸市西区の福谷中層配水池に設置される。…
';

住友林業とレノバが再生可能エネルギー事業で業務提携

このエントリーをはてなブックマークに追加
住友林業
住友林業がレノバ創業者に次ぐ最大株主へ5月26日、住友林業株式会社(以下、住友林業)は株式会社レノバ(以下、レノバ)と再生可能エネルギー事業で業務提携すると発表した。 両社は、5月24日付で株式引受契約および再生可能エネルギー事業にかかる業務提携契約を締結…
';

エア・ウォーター、安曇野菜園向け木質バイオマス活用のエネルギーセンター稼働開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
木質バイオマス
安曇野菜園向けエネルギーセンター稼働開始エア・ウォーター株式会社は5月24日、同社の農業事業を担う農業生産法人 株式会社エア・ウォーター農園の安曇野菜園敷地内で、野菜栽培用エネルギーの供給を目的とし、地域の木質バイオマスを活用するガス化コージェネレーシ…
';

秋田県、農業用水を活用した発電施設「畑野小水力発電所」の発電開始式実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
畑野小水力発電所
農業用水活用した発電施設「畑野小水力発電所」発電開始秋田県は、農業用水を活用した発電施設「畑野小水力発電所」をにかほ市大竹字ササメキ地内に設置、この発電開始式を5月20日に行ったと発表した。 この発電施設は平成26年度から平成27年度の2カ年をかけて県営…