民有地を活用し発電所を建設丸紅株式会社は、同社の100%子会社である三峰川電力株式会社が建設を行っていた茨城県潮来市の太陽光発電所について、2015年11月より商業運転を開始したのに伴い、2016年2月24日に竣工式を開催したと発表した。
今回の潮来市における発…
2016-02-25 23:45
太陽光発電事業展開に役立つプレゼンテーションを無料で株式会社資源総合システムは2月24日、東京ビッグサイトで3月2日から開催される「PV EXPO 2016 ~第9回[国際]太陽電池展~」に出展すると発表した。
また同時開催の第7回太陽光発電システム施工展では、同社…
2016-02-25 23:00
四電、首都圏と関西圏での電気販売を開始四国電力株式会社は2月23日、この4月から首都圏と関西圏の対象エリア※での電気販売を始めると発表した。
※対象エリア
首都圏(1都8県):東京都(島嶼地域を除く)と、栃木・群馬・茨城・埼玉・千葉・神奈川・山梨・静岡(富…
2016-02-25 23:00
断線と地絡を高度に検出NEDOは、NEDOプロジェクトの成果を活用して、株式会社システム・ジェイディーが太陽光パネルの新たな携帯型故障検出装置「SOKODES GF(ソコデス GF)」を開発したことを発表した。
今回開発した「SOKODES GF」は、太陽光パネルが機能不全とな…
2016-02-25 20:00
太陽光独立電源パッケージ「パワーサプライコンテナ」利用パナソニックは、3月9日(水)の朝にインドネシア各地(スマトラ、ボルネオ、スラウェシ)で見られる約4分間の皆既日食を、太陽光独立電源パッケージ「パワーサプライコンテナ」を利用して全世界にライブ中継す…
2016-02-25 20:00
少積雪量・低温で太陽光発電に適した地域SEエナジー株式会社は、北海道函館市女那川町に太陽光発電所を建設することを決定し、2月22日に起工式を行ったことを発表した。
同太陽光発電所事業では、ギャラクシーエナジー製の太陽電池モジュール2054枚を使用して、出力…
2016-02-25 20:00
高性能製品による太陽光発電ビジネスモデルの確立へ東芝三菱電機産業システム株式会社(以下、TMEIC)は23日、タイのバンコク市に販売とエンジニアリング、およびサービスを行う現地法人「TMEIC Asia (Thailand)」を設立し、2016年2月より営業を開始したことを発表し…
2016-02-25 07:00
森林の再生と地域活性化のための丸太燃料流通システム千葉大学大学院工学研究科の中込秀樹教授は2月22日、木質バイオマスエネルギーの利活用を目指した研究開発を発展させ、総合的な事業を日本で初めてスタートさせると発表した。
今年4月から、千葉県の山武・長生…
2016-02-24 14:00
京セラがネパール地震復興支援2月18日、京セラ株式会社(以下、京セラ)はネパールで発生した地震の復興支援として太陽光発電システムを寄贈したと発表した。
義援金に続く支援京セラグループでは、昨年6月にも義援金を提供し、支援を行っている。しかしながら、地震…
2016-02-24 04:00
「北大阪水素ステーション」に続き2ヵ所目ガスを中心としたエネルギー関連事業などを展開する大阪ガス株式会社は、京都市で建設を進めていた水素ステーション「上鳥羽水素ステーション」が完成したことを発表した。なお開所予定は2016年3月30日を見込んでいる。
「…
2016-02-24 00:00