再生可能エネルギーを最大限受け入れるための取り組み九州電力株式会社は3月3日、福岡県豊前市の豊前発電所構内に新設を進めていた豊前蓄電池変電所の運用を開始したと発表した。
これは、世界最大級の大容量蓄電システムを備えたもので、電力安定供給を前提として…
2016-03-05 15:00
合弁会社の日本製紙ウェンティ風力を通じて風力発電事業日本製紙株式会社は3月03日、秋田県の秋田市向浜地区にて風力発電事業を始めると発表した。
この事業は、同社が株式会社ウェンティ・ジャパン(※1)と設立した合弁会社の日本製紙ウェンティ風力株式会社(出資…
2016-03-05 11:00
5月には博多駅前支店も3月2日、株式会社エコスタイルは3月7日に仙台・名古屋・広島駅前支店を開設すると発表した。5月には博多駅前にも支店開設を予定している。
再生可能エネルギー関連事業を推進同社では、産業用・土地付太陽光発電システム販売施工事業をはじめ…
2016-03-05 09:00
中部電力管轄エリアのアピタ・ピアゴ153店舗で4月1日から小売電気事業者の株式会社アイ・グリッド・ソリューションズと株式会社UCS(ユニーグループ・ホールディングス株式会社の子会社)は3月3日、スーパーマーケットで買える電気のブランド「スマ電(R)」の取り扱い…
2016-03-04 23:00
電力買取期間終了後にも事業継続を株式会社エクソル(以下、XSOL)は、季刊発行している広報誌「XPRESS」の2016年3月号となる vol.18を発行した。
今回の特集は、「太陽光発電 20年だけじゃもったいない!」。
これは、FITによる電力買取期間は、太陽光発電の場…
2016-03-04 20:00
日本向け特別仕様の「CF20 JAPAN Limited」、3月発売C&Fアジアパシフィック株式会社は3月3日、アイルランドC&F Green Energy社の日本向け特別仕様となる「CF20 JAPAN Limited」を3月2日より発売するとし、「WIND EXPO 2016 ~第4回[国際]風力発電展~」にて初公開す…
2016-03-04 20:00
国内最大級の太陽光発電システム用屋外型パワコン東芝三菱電機産業システム株式会社(TMEIC)は3月2日、単機で国内最大級となる1667kW大容量太陽光発電システム用屋外型パワーコンディショナ「SOLARWARETM 1667」を、3月から発売すると発表した。
同製品は、省スペ…
2016-03-04 11:00
5月から博多駅前への支店開設も予定再生可能エネルギーの普及促進を行う株式会社エコスタイルは3月1日、新たに仙台駅前・名古屋駅前・広島駅前に3支店を3月7日から開設し、営業を始めると発表した。さらに5月からは、博多駅前への支店開設も予定している。
今回の支…
2016-03-03 22:00
ちはら台駅北側の広大な敷地を有効活用京成ソーラーパワー株式会社は、千葉県緑区にある京成電鉄ちはら台駅北側の敷地に「ちはら台太陽光発電所」を設置し、2016年2月26日から発電を開始したことを発表した。
ちはら台太陽光発電所は、面積約16,800平方メートルの敷…
2016-03-03 21:00
発電所運営をトータルサポート3月1日、株式会社Looop(以下、Looop)は発電所遠隔監視・保守管理・損害保険のトータルサービス「まもるーぷ」の刷新を発表した。3月2日から東京ビックサイトで開催されるPV EXPO2016で販売開始となる。
ボランティア活動から誕生したベ…
2016-03-03 20:00