自然エネルギーニュース・コラム
2025年09月14日(日)
 自然エネルギーニュース・コラム

パナソニック、太陽光発電の電力だけで3月9日の皆既日食を生中継

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

パナソニック、太陽光発電の電力だけで3月9日の皆既日食を生中継

このエントリーをはてなブックマークに追加
太陽光独立電源パッケージ「パワーサプライコンテナ」利用
パナソニックは、3月9日(水)の朝にインドネシア各地(スマトラ、ボルネオ、スラウェシ)で見られる約4分間の皆既日食を、太陽光独立電源パッケージ「パワーサプライコンテナ」を利用して全世界にライブ中継する。

パナソニック
ライブ中継は、当日の午前5時(テルナテ島時間。日本時間も同じ)から、Ustream、YouTube Live、Periscopeにて中継する。

【ライブ中継タイムスケジュール(日本時間)】
中継開始:05時00分(予定)
部分食開始:08時36分
皆既食開始:09時50分
皆既食最大時:09時53分
皆既食終了:09時56分
部分食終了:11時20分
中継終了:12時00分(予定)


モジュール現場設置の準備工程簡易化と時間短縮を実現
「パワーサプライコンテナ」は、屋根に同社製の太陽電池モジュールHIT(R)を12基を搭載しており、ライブ撮影と中継のためジャカルタからテルナテ島のドドク・アリに運搬する。

高効率に発電された約3kWの電力を、コンテナ内部の24台の蓄電池に充電、これによりモバイルPC、撮影・編集機材、インターネット接続機器、その他補助的な技術に必要な電源にも使用するという。

パナソニックの日食ライブ中継は今回が3回目だが、前2回には用いなかった「パワーサプライコンテナ」を活用することで、太陽電池モジュールの現場設置の準備工程簡易化と時間短縮を実現した。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

パナソニック プレスリリース
http://news.panasonic.com/jp/topics/143112.html

特設ページ - Panasonic Eclipse Live by Solar Power 2016:
http://news.panasonic.com/jp/eclipselive2016.html

 
Amazon.co.jp : パナソニック に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->