目標利回り5.7%・目標分配率125%株式会社エコスタイルは、「エコの輪太陽光発電ファンド第9号」の募集を行ったところ完売したことを発表した。募集総額は3,800万円となる。
今回のファンドは、低圧ミックス型ファンドで、設置が予定されているシステムは、千葉県…
2016-12-03 22:30
約2年の建設工事が終了し12月1日より営業運転開始日本最大手の卸電気事業者となる電源開発株式会社(Jパワー)は、2014年10月より同社が建設を推進していた「このき谷発電所」が完成し、2016年12月1日より営業運転を開始したと発表した。
有効落差7.4mを利用し最大1…
2016-12-03 22:00
富岡復興ソーラープロジェクトが始動認定NPO法人環境エネルギー政策研究所(ISEP)は11月30日、事業協力している「富岡復興ソーラープロジェクト」の事業主体である一般社団法人富岡復興ソーラーが福島県双葉郡富岡町において起工式を行った、と発表した。
事業者は…
2016-12-03 21:00
発電出力5600kW 一般家庭約1万2000世帯分に相当関西電力は12月1日、兵庫県森林組合連合会、兵庫みどり公社および関西電力グループ企業の関電エネルギーソリューション(以下、三者)の協働により、同日より兵庫県朝来市において、朝来バイオマス発電所の運転を開始し…
2016-12-03 21:00
オリックスと中電工、山口県でメガソーラー3件の運転開始オリックス株式会社と株式会社中電工は12月1日、このほど山口県内で建設した「OC吉永資材太陽光発電所」(山口市、最大出力:1.3MW)、「OC岩国太陽光発電所」(岩国市、同2.5 MW)、「OC日新製鋼奈切土地太陽光…
2016-12-03 16:00
紋別バイオマス発電所、営業運転を開始住友林業株式会社と住友共同電力株式会社の合弁会社、紋別バイオマス発電株式会社が運営する北海道紋別市の紋別バイオマス発電所が、12月1日に営業運転を開始した。
紋別バイオマス発電株式会社は、本社を北海道紋別市に置く、…
2016-12-03 15:00
同モジュールを使った住宅用太陽光発電システムも受注開始WEBコンテンツ事業や自然エネルギー事業を展開する株式会社DMM.comは、同社のブランド「DMM.make」から『DMM.make solar』として、太陽電池モジュールを発表し、2016年12月1日より受注が開始された。また同時に…
2016-12-02 21:00
九州電力へ売電自然電力株式会社とjuwi(ユーイ)自然電力株式会社は、鹿児島県霧島市に建設中であった「鹿児島県霧島市太陽光発電所」が完工し、2016年12月1日より商業運転を開始したことを発表した。
この発電所は、株式会社トーエネックから発注を受けたもので、…
2016-12-02 20:00
軽量・小型で高信頼なリチウムイオン電池モジュール日立オートモティブシステムズ株式会社(以下、日立オートモティブシステムズ)は、同社のリチウムイオン電池モジュールが、2016年11月29日に販売開始となったスズキ株式会社(以下、スズキ)の新型「ソリオ/ソリオ バン…
2016-12-02 20:00
バイオマス度98%のチルド用液体紙容器を新発売日本製紙株式会社は11月29日、材料のほぼすべてに植物由来の再生可能なバイオマス素材を使用したチルド用液体紙容器「NP-PAK Bio(エヌピーパック バイオ)」を発売すると発表した。
紙容器の表裏ラミネートには通常、化…
2016-12-02 19:00