自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月05日(月)

自然エネルギーニュース・コラム

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム
ヘッドライン
';

日本海水、赤穂発電所に第2バイオマス発電所を増設

このエントリーをはてなブックマークに追加
赤穂発電所
赤穂発電所に第2バイオマス発電所を増設株式会社日本海水は7月3日、電力事業をさらに強化するため、赤穂発電所(兵庫県赤穂市)に第2バイオマス発電所を増設すると発表した。 同発電所の増設に当たっては、今後、未利用材が不足することが予想されることから、樹皮…
';

東芝とアルパイン、水力発電所点検でドローンによる目視外長距離飛行の実証実験

このエントリーをはてなブックマークに追加
ドローン
山岳地域でのドローン目視外長距離飛行実証実験実施株式会社東芝とアルパイン株式会社は6月30日、東北自然エネルギー株式会社と共同して、水力発電所のダム・河川インフラ点検サービス実用化に向けたドローンによる目視外長距離飛行の実証実験を行ったと発表した。 …
';

関西電力など3社、タンザニア「火力発電所及び送電線建設事業準備調査」を受託

このエントリーをはてなブックマークに追加
関西電力
大幅な電力需要の増加が見込まれているが、乾季には需要をまかないきれず停電が頻発2017年6月30日、株式会社ニュージェック(以下、ニュージェック)、関西電力株式会社(以下、関西電力)、イー・アール・エム日本株式会社(以下、ERM)の3社は、独立行政法人国際協力…
';

住商機電貿易など、インドネシアで発電容量55MWのウルブル地熱発電所4号機完工

このエントリーをはてなブックマークに追加
ウルブル地熱発電所
容量55MWのウルブル地熱発電所4号機、2017年5月完工住商機電貿易株式会社(SMT)は6月29日、インドネシア共和国において、住友商事株式会社と共同開発した、発電容量55MWのウルブル地熱発電所4号機が2017年5月に完工した、と発表した。 SMTと住友商事は、インドネシ…
';

いちご、山口県内の2つの太陽光発電所を譲渡

このエントリーをはてなブックマークに追加
いちご
グループのインフラ投資法人に譲渡いちご株式会社は、保有する「いちご山口秋穂西ECO発電所」と「いちご山口佐山ECO発電所」について、いちごグリーンインフラ投資法人に譲渡する契約を締結したことを発表した。 「いちご山口秋穂西ECO発電所」は、2015年12月7日に…
';

帝人グループ、工学院大学のソーラーカーをCFRP製車体の素材提供・設計・製作などで支援

このエントリーをはてなブックマークに追加
帝人
世界制覇を狙う車体に最先端の技術を結集2017年6月29日、帝人株式会社(以下、帝人)は、同社グループが、10月8日~15日にオーストラリアで開催される世界最大級のソーラーカー大会「World Solar Challenge」(以下、同大会)に参戦する工学院大学のソーラーカーチーム…
';

日本触媒、バイオマスの新規資源化プロセスを神戸大学大学院と共同開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本触媒
バイオマス全体として高い利用効率を実現株式会社日本触媒は、神戸大学大学院工学研究科サスティナブルケミストリー寄附講座と共同で、バイオマスの新規資源化プロセスを開発したことを発表した。 今回開発したプロセスでは、木材や農業残渣にも多く含まれていて、…
';

スカイロボット、世界初!太陽光発電パネルの故障検出探査システムの国内特許を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
スカイロボット
国内特許を取得、さらに世界24ヶ国に特許出願中産業用ドローンの開発・販売を行う株式会社スカイロボットは6月28日、太陽光パネルの故障検出ドローンシステムの国内特許を取得した、と発表した。 取得した国内特許は、発明の名称「太陽光発電パネルの故障検出探査シ…
';

NEDO、2017年3月末時点の風力発電設備導入量情報を公表

このエントリーをはてなブックマークに追加
NEDO
2017年3月末時点の風力発電設備・導入実績を公表国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は6月30日、2017年3月末時点の風力発電設備・導入実績を公表した。 NEDOは、毎年度、単機出力10kW以上かつ総出力20kW以上の系統連系されている全ての風力…
';

三菱日立パワーシステムズ、ポーランドでガス火力発電設備を初受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
三菱日立パワーシステムズ
電力だけではなく、ワルシャワ市民に廉価な地域暖房用の熱も安定して供給2017年6月30日、三菱日立パワーシステムズ株式会社(以下、MHPS)は、ポーランドの国有石油・ガス会社Polskie Gornictwo Naftowe i Gazownictwo(以下、PGNiG)の子会社向けに、ポーランドの建設…