主催はカワサキテクノリサーチコンサルテーション・サービス事業部2017年6月28日、CMCリサーチは、「カワサキテクノリサーチコンサルテーション・サービス事業部」が主催でKTRアフタヌーンセミナー「定置用リチウムイオン電池の技術と用途展望」を開催すると発表した。…
2017-07-11 02:00
300~1,600kWの熱電併給システムについて業務提携フォレストエナジー株式会社7月7日は、オーストリアに本社を置くSyncraft Engineering GmbH(Syncraft)と木質バイオマス(ウッドチップ)を燃料とする300~1,600kWの熱電併給システムの日本販売などについて提携した、…
2017-07-11 00:00
温室効果ガス排出量を削減するポテンシャルの大きい有望な革新技術2017年7月4日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)は、温室効果ガス排出量を削減するポテンシャルが大きな新しい再生可能エネルギー源として期待される、超臨界地熱発…
2017-07-10 10:00
官民連携で、地域に寄り添った付加価値の高いエネルギーサービスを実現2017年7月6日、富士市と東京電力エナジーパートナー株式会社(以下、東電EP)、JFEエンジニアリング株式会社(以下、JFEエンジ)、静岡ガス株式会社(以下、静岡ガス)、テス・エンジニアリング株…
2017-07-10 01:00
AIのさらなる活用により、事業運営の高度化・効率化を推進2017年7月6日、東京電力ホールディングス株式会社(以下、東電HD)と東京電力パワーグリッド株式会社(以下、東電PG)は、AI・機械学習を利用したビッグデータ解析事業を行うベンチャー企業Via Science社(以下…
2017-07-09 22:00
地球温暖化防止に対する取り組みの一環インクや化学製品の製造開発事業を展開するDIC株式会社は、合成樹脂を生産する石川県白山市の北陸工場において、バイオマスボイラを1基新設し液化天然ガスボイラの一部を切り替えていくと発表した。なお同設備は2018年1月から稼動…
2017-07-09 05:00
風力発電設備の構造要件に合わせ開発した超高強度グラウト材世界最大手の総合化学関連メーカーの日本法人であるBASFジャパン株式会社は、風力発電設備の構造要件に適するよう開発した、超高強度グラウト材「マスターフロー(R)9000 シリーズ」を、2017年7月4日に発表し…
2017-07-09 05:00
高い変換効率と信頼性を実現カナディアン・ソーラー・ジャパン株式会社は、産業用太陽光発電モジュールの新製品「Kuモジュール」のラインナップと、工場や倉庫の屋根を有効活用できる折板屋根向け低圧産業用パッケージ「Sun terrace(サンテラス)」を発売することを発…
2017-07-09 04:30
国内の中小水力発電の発電電力市場・発電所建設市場株式会社矢野経済研究所は7月4日、国内の中小水力発電の発電電力市場・発電所建設市場の調査を実施し「中小水力発電市場の現状と将来展望2017」としてまとめ、その概要を公表した。
調査期間は2017年4月~6月の間…
2017-07-09 03:00
鉄骨系住宅の新商品「スマートパワーステーションGR」積水化学工業株式会社住宅カンパニーは7月6日、創立70周年を記念し、鉄骨系住宅の新商品「スマートパワーステーションGR」を、7月28日より北海道、沖縄および多雪地域を除く全国で販売する、と発表した。
太陽光…
2017-07-08 23:00