住宅用太陽光パネルに増税案現在、英国では住宅用太陽光パネル(太陽光発電装置、太陽光給湯装置など)の設置にあたり5%の付加価値税がかかるが、これを来年8月1日以降に20%に引き上げる議案が英国議会で検討されているという。
理由は欧州連合(EU)との太陽光パ…
2015-12-18 03:00
停電時にも災害活動支援大阪狭山市は、「大阪狭山市再生可能エネルギー等導入推進事業」として、災害発生時に避難地となる2ヵ所に、活動に必要な最低限の電力を確保するために、太陽光発電設備と蓄電池設備等を設置する事業者を、公募型プロポーザルで募集することを発…
2015-12-17 08:00
九州最大、3万世帯分の電力を発電Trina Solar Limited(以下、トリナ・ソーラー)は、宮崎県宮崎市でパシフィコ・エナジー株式会社が手がける「細江メガソーラープロジェクト」の建設を請け負う東洋エンジニアリング株式会社に対して、96.2メガワットの太陽電池モジュ…
2015-12-16 23:45
日航成田ホテルがEV用充電器を設置、15日から利用可能に日航成田ホテルは、EV(電気自動車)などの利用に向けた電動車両用充電器を設置、この15日から供用を開始した。EVとPHV(プラグインハイブリッド車)の普及に向け、ホテル利用者の便宜を図るもので、場所は同ホテ…
2015-12-16 12:00
ラインナップの拡充で顧客ニーズの高まりに対応株式会社日立製作所は、三菱重工業株式会社が開発した2.5メガワットの風力発電システムについて、国内陸上風力発電所向けに、日立が製造・販売・保守などを行えるライセンス契約を締結したことを発表した。
日立は、風…
2015-12-15 15:00
フライホイール技術使用のハイブリッド蓄電システム横河電機株式会社は、同社のイギリスにある子会社、ヨコガワ・ユナイテッド・キングダムのアイルランド支店が、アイルランド、オファリー州のハイブリッド蓄電池システムを電力系統に接続させる実証試験プラント向け…
2015-12-14 04:30
26MW規模のメガソーラー米ノースカロライナ州マーティン郡に建設予定の太陽光発電施設にソーラーフロンティア社のCIS薄膜太陽電池が採用された。発電規模は約26MW。
プロジェクトの企画、運営はエコプレクサス社(Ecoplexus Inc.)で、施設の建設にあたるのは米国の…
2015-12-13 23:00
電力自由化について調査12月8日、東京ガス株式会社は来年4月からの電力自由化について認知度、期待、懸念点の調査結果を発表した。
調査は20代~60代が対象。1都3県在住の男女1030名に11月4日(水)・5日(木)の2日間にわけてインターネット調査を実施。性別、年代は均…
2015-12-13 04:00
運転可能範囲が広く最適運転可能株式会社東芝は、同社が北海道電力株式会社の京極発電所2号機に納入した可変速揚水発電システムが、11月に営業運転を開始したことを発表した。
この可変速揚水発電システムは、従来の揚水発電システムに比べて運転可能範囲が広く、ゼ…
2015-12-12 18:00
太陽光発電所施工とメンテナンスを実施12月10日、太陽光発電関連事業を行う株式会社タカシマは太陽光発電所施工とメンテナンスのサポートを行うと発表した。
資金不足や工程遅延を支援固定価格買取制度を利用して太陽光発電を行うには設備IDと売電権利が必要。事業…
2015-12-11 19:00