自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月08日(木)
 自然エネルギーニュース・コラム

東京ガス「電力自由化」意識調査 参入企業認知度1割弱

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

東京ガス「電力自由化」意識調査 参入企業認知度1割弱

このエントリーをはてなブックマークに追加
電力自由化について調査
12月8日、東京ガス株式会社は来年4月からの電力自由化について認知度、期待、懸念点の調査結果を発表した。

調査は20代~60代が対象。1都3県在住の男女1030名に11月4日(水)・5日(木)の2日間にわけてインターネット調査を実施。性別、年代は均等。

東京ガス
参入企業認知度が1割以下
約8割が電力自由化を認識している一方で、参入企業についての認知度が1割以下と非常に低い結果となっている。

過半数は電力自由化に期待しており、電気料金の低価格化と電力会社の選択を期待する声の一方、電力自由化に関する内容が十分にわからないという声も。

少しでも安くなるなら電力会社を変更すると回答した人が3割。年間3000円以上安くなるなら5割が変更するとのこと。

安定供給、低価格、手続きの利便性が重要
懸念点は安定供給ができるかどうか。女性のほうがより停電を不安に思う結果となっている。

テレビでの報道や周囲の声が判断材料としての影響が大きく、電力会社選択にあたっては「参入企業の信頼性」「低価格の電気料金」「手続きの利便さ」が重要視される。

参入企業のサービス内容に注目が集まりそうだ。


外部リンク

東京ガス株式会社プレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000016718.html


Amazon.co.jp : 東京ガス に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->