自然エネルギーニュース・コラム
2025年09月14日(日)

自然エネルギーニュース・コラム

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム
ヘッドライン
';

来春電力小売全面自由化、「ソフトバンクでんき」開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
ソフトバンクでんき
12月25日、ソフトバンク株式会社は「ソフトバンクでんき」の名称で電力サービスの提供を行うことを発表した。 「ソフトバンクでんき」は同社が提供する電力サービス。2016年4月からの電力小売り全面自由化に伴い、提供を開始する申し込み受付は2016年1月より。 …
';

シャープ、福島県と栃木県で同時にメガソーラー運転開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
クリスタル・クリア・ソーラー
事業者は、共同出資による合同会社クリスタル・クリア・ソーラーシャープ株式会社と芙蓉総合リース株式会社の共同出資による合同会社クリスタル・クリア・ソーラーは、福島県の「南相馬小高(みなみそうまおだか)太陽光発電所」と栃木県の「シャープ塩谷(しおや)第…
';

レモンガスが東電と家庭向け電力販売代理契約を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
レモンガス
東電と家庭向け電力販売代理の業務提携契約を締結12月22日、レモンガス株式会社は東京電力株式会社(以下、東電)と家庭向け電力販売代理の業務提携契約を締結したと発表した。 1都3県にLPガス提供中同社は平成18年10月1日設立。南関東を中心に1都3県(神奈川・東京・…
';

北電と住友電工、レドックスフロー大型蓄電システムの実証試験開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
大型蓄電システム
レドックスフロー電池の実証試験をスタート北海道電力と住友電気工業は12月25日、両社が共同して進めている北電南早来変電所でのレドックスフロー電池(15MWx4時間容量の大型蓄電システム)の実証試験を、同日から始めたと発表した。 この発電所は北海道勇払郡安平…
';

ホンダ、パッケージ型スマート水素ステーションを和光本社ビルに設置

このエントリーをはてなブックマークに追加
ホンダ
製造した水素を新型燃料電池自動車へ供給ホンダは、同社が開発した高圧水電解システム「Power Creator」を採用したパッケージ型スマート水素ステーションを、ホンダ和光本社ビルに設置し稼働を開始したことを発表した。 このパッケージ型スマート水素ステーションで…
';

世界最大級の大型蓄電システムで実証試験開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
北電南早来変電所
「レドックスフロー電池」としては世界最大級北海道電力株式会社と住友電気工業株式会社は、両社が共同で推進してきた北電南早来変電所の、大型蓄電システム「レドックスフロー電池」の設置事業が完成し、12月25日より実証試験を開始したと伝えた。 今回設置された…
';

三重県、来年1月に電力小売全面自由化の説明会を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
三重県
経済産業省担当者による説明会三重県では、2107年4月の電力小売の全面自由化が実施されるのに伴い、電力消費者の疑問を解決するために、電力小売の全面自由化について解説する説明会を、2017月1月20日に開催することを発表した。 説明会の日時は、2017年1月20日水曜…
';

ネクストエナジー・アンド・リソースが合弁会社設立へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
ネクストエナジー・アンド・リソース
来年1月4日に合弁会社設立12月25日、ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社は、来年1月4日にアレクトリス株式会社との合弁会社を設立すると発表した。 太陽光発電設備管理の需要取り込みへネクストエナジー・アンド・リソース株式会社では、リユース事業を主…
';

九州経済産業局、再生可能エネルギー発電設備の運転・認定状況(8月時点)を公表

このエントリーをはてなブックマークに追加
再生可能エネルギー
九州の新たな運転設備出力の97%が太陽光発電九州経済産業局が12月22日、九州での再生可能エネルギー発電設備に関する今年8月末時点の運転開始状況と認定状況を公表した。 これによると、FIT(再生可能エネルギー固定価格買取制度)の始まった平成24年7月から今年8…
';

東京電力、電力・インターネットセット販売でソネットと提携

このエントリーをはてなブックマークに追加
東京電力
電力小売とインターネットをセット販売東京電力株式会社は、一般家庭の顧客に向けた販売代理方式による電力・インターネット通信のセット販売に関する業務提携契約を、ソネット株式会社と締結したことを発表した。 この提携は、2016年4月からスタートする電力小売全…