自然エネルギーニュース・コラム
2025年09月14日(日)

自然エネルギーニュース・コラム

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム
ヘッドライン
';

いちごECOエナジー、米子市で2.61メガワットの太陽光発電所を稼働

このエントリーをはてなブックマークに追加
いちごECOエナジー
残土処分場跡地に建設いちごグループホールディングス株式会社は、事業子会社、いちごECOエナジー株式会社が鳥取県の米子市の残土処分場跡に建設した、いちご米子泉ECO発電所が発電を開始したことを発表した。 この発電所は、米子市伯仙財産区より借り受けた64,484…
';

NEDO、地熱資源活用と地熱発電導入拡大に向けた新テーマに着手

このエントリーをはてなブックマークに追加
NEDO
地熱発電の導入拡大に向けた新たな研究開発テーマに着手国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は1月14日、ベースロード電源として活用可能な地熱発電の導入拡大に向け、新たな研究開発テーマに着手すると発表した。 対象とするテーマは、環境…
';

農業用水を利用した東北初の小水力発電所着工、洸陽電機

このエントリーをはてなブックマークに追加
小水力発電所
農業用水を利用して出力37kWを発電株式会社洸陽電機は6日、岩手県八幡平市で小水力発電所の建設に着手したと発表した。同市の松川土地改良区が管理する施設の農業用水を利用して発電を行うもので、発電所名は松川小水力発電所となる。 この発電所は、同社が事業者と…
';

NEDO、太陽熱エネルギー活用型住宅における評価方法を検証する実施者を募集

このエントリーをはてなブックマークに追加
NEDO
実証住宅での評価方法を検証国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、かねてより実施中である「太陽熱エネルギー活用型住宅の技術開発」における研究開発項目「太陽熱活用システムの評価法の構築」について、その調査事業の実施者を一般から公…
';

中部電力が電力自由化後の新料金メニューを発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
中部電力
8種類の新料金メニュー1月12日、中部電力株式会社は4月の電力自由化にともない8種類の新料金メニューを発表した。 13日午前9時より受付13日午前9時より無料のWEB会員サービス「カテエネ(家庭向け)」「ビジエネ(法人向け)」または電話で申し込みを受け付けている。 …
';

JWDとDBJ、風力発電の普及・拡大に向けファンド設立

このエントリーをはてなブックマークに追加
ファンド
JWDとDBJが日本風力開発ジョイントファンドを共同設立日本風力開発株式会社(JWD)と、株式会社日本政策投資銀行(DBJ)は1月13日、(仮)日本風力開発ジョイントファンド株式会社を共同して設立、両社とその関係会社が保有する稼働中の風力発電施設(発電容量合計最大…
';

中電が 広島カープとタイアップ、4月からポイントサービス開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
広島カープ
中電の広島カープ応援メニュー 中国電力は、「カープ応援メニュー」を含む 新たなポイント特典サービスを4月から開始する。 「カープ応援メニュー」は、 広島カープの応援で貯められるポイントサービス。通常のポイントサービスに加え、カープのプロ野球公式戦での…
';

北海道ガス、電力小売参入で割安な電気料金を提供

このエントリーをはてなブックマークに追加
北海道ガス
通常の電力会社より安い料金単価北海道ガス株式会社は、4月より実施される電力小売全面自由化に合わせて、一般家庭やオフィス、飲食店などへ電力の販売を開始するのにあたり、提供する電気料金が決定したことを発表した。 電気料金は、顧客のガスと電気の使用実態に…
';

JAICの東北メガソーラー発電所3カ所が完工、100MWも視野に

このエントリーをはてなブックマークに追加
メガソーラー
宮城県と岩手県でのメガソーラー発電所3カ所が完工日本アジア投資株式会社は5日、リニューアブル・ジャパン株式会社(※)と協業し東北2県で建設していたメガソーラー発電所3カ所が完工したと発表した。 ※リニューアブル・ジャパン株式会社 東京・虎ノ門に本社があり…
';

ソフトバンク、「ソフトバンクでんき」を4月1日から提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
ソフトバンクでんき
電力小売り全面自由化に伴い新たな価値を提供ソフトバンクは1月12日、「ソフトバンクでんき」を4月1日より提供開始すると発表した。電力小売り全面自由化に伴うもので、「あんしん・あんぜん・おとく」に役立つ新たな価値を創出する電力サービスとしている。 東京電…