中古太陽光発電施設の販売が成立すると判断美術品オークションの継続開催をビジネス展開するシンワアートオークションは9月20日、同社連結子会社で太陽光発電所の開発、販売を手がけるエーペック株式会社(以下、エーペック)が、連系済み太陽光発電施設をオークション…
2016-09-23 05:00
県内5つの事業者を採択神奈川県では、公募した「地域主導再生可能エネルギー事業」について、採択した事業者を発表した。
採択された事業者は5つで、まず1つ目の事業者は、合同会社小田原かなごてファームで、発電容量は11キロワット。小田原市内の農地で、ソーラー…
2016-09-22 12:30
新たな「バイオマス活用推進基本計画」が閣議決定農林水産省は9月16日、新たに閣議決定された「バイオマス活用推進基本計画」を発表した。
この基本計画は、バイオマス活用推進基本法第20条の規定に基づき、バイオマス活用の推進に関する施策についての総合的かつ計…
2016-09-22 03:00
滋賀県内水資源のエネルギーを効率的に活用横河電機株式会社は、同社の子会社である横河ソリューションサービス株式会社が、経済産業省の平成28年度地産地消型再生可能エネルギー面的利用等推進事業費補助金に応募し、「滋賀県内浄水場の群制御によるアグリゲーター事…
2016-09-21 21:00
産総研向け屋外設置型水素発生装置を受注日立造船株式会社(Hitz)は9月15日、国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研)向けに固体高分子型水電解水素発生装置「ハイドロスプリング」(5Nm3/h)を、一般競争入札にて受注したと発表した。
これは、産総研と清…
2016-09-21 11:00
平川小水力発電所を例として、事業費の試算を行う長野県は9月16日、9月14日に白馬村の平川小水力発電所で小水力キャラバン隊適地選定講習会を実施したと発表した。講習会には同県民約20人が参加した。
企業局は、水力発電計画の事業費算出方法についての講習を行っ…
2016-09-21 09:00
同時にモニター希望の企業や施主も募集太陽光発電向け計測機器や計測ソフトウェアの開発・販売を手掛けるフルアイズ株式会社は、住宅用に設置した太陽光パネルによる反射光害を予測し、近隣の住宅などに被害を与える心配を軽減させる 「リフレクさん」を、2016年11月よ…
2016-09-20 23:00
「ケネディクス自然電力ファンド」の第1号案件を決定自然電力株式会社は9月14日、2016年3月31日にケネディクス株式会社との間で、共同で設立・運用を合意した「ケネディクス自然電力ファンド」の第1号案件として、自然電力グループが開発・建設を手掛ける4件の太陽光発…
2016-09-20 23:00
注目を集める熱電併給を見学日本木質バイオマスエネルギー協会は、10月13日から14日の2日間、「森林資源活用のバイオマスツアー」を実施する件について、ホームページに掲載している。ツアーでは、群馬県上野村のバイオマス発電施設などを見学する。
群馬県の山あい…
2016-09-20 13:00
2020年度市場は2015年度比でマイナス成長を予測株式会社富士経済は9月14日、再エネ固定買取制度(FIT)で注目の高まっている太陽光、風力、水力、バイオマス、地熱発電システムの市場を調査した結果を、報告書「FIT・再生可能エネルギー発電関連システム・サービス市場…
2016-09-19 23:30