太陽光発電施設を装備した「万博スマートコミュニティ」三井不動産株式会社は、株式会社ガンバ大阪と関西電力株式会社との共同で、「EXPOCITY(エキスポシティ)」と「市立吹田サッカースタジアム」を含めたエリアを「万博スマートコミュニティ」と称して、エネルギー…
2015-11-18 02:00
水力を除く国別の導入量自然エネルギーが世界でもっとも導入されているのは中国です。中国は2006年再生可能エネルギー法が施行され、様々な優遇措置と電力買取の義務付けにより2000年代後半から急速に導入されました。2014年の導入量は153GWでこれは世界の23.2%にあた…
2015-11-17 07:30
発電コストの試算今年4月、資源エネルギー庁より各電源ごとの2014年と2030年における発電コストの調査が報告されました。この試算方法は、各電源の資本費と運転維持費、燃料費、社会的費用の合計費用を発電電力量で割った値です。
また政策経費には、自然エネルギーに…
2015-11-16 22:45
需要や電源構成の変化した最新状況を踏まえ算定九州電力株式会社は、2015年度算定値による再エネの接続可能量を報告し、接続可能量(30日等出力制御枠)及び出力制御見通しが確定したことを発表した。
これは11月10日に開催された第7回系統WG(系統ワーキンググルー…
2015-11-16 08:00
太陽光発電システムのリース契約、期間は25年パナソニックの海外関連会社となる、パナソニックアプライアンス冷機デバイスシンガポール社は11月12日、同国最大のクリーンエネルギー供給会社であるサンシープ社との間で、太陽光発電システムの25年リース契約を10月27日…
2015-11-16 00:00
電気自動車の普及を図る目的から事業の公募を開始国土交通省は11月13日、環境性能が特に優れた電気自動車の普及を図る目的から「電気自動車による地域交通グリーン化事業」を実施するとし、事業の公募を開始したと発表した。
地域交通のグリーン化事業とは、3大都市…
2015-11-16 00:00
日本で企画・開発11月12日、グリーンエージェント株式会社は、日本で企画・デザインしたポータブルソーラー発電機「mobile solar PANEL(モバイルソーラーパネル)」の販売開始を発表した。これまでのノウハウと顧客の声を反映させ、性能と使いやすさにこだわった自信作…
2015-11-16 00:00
レノバをはじめとする3社共同グループによる地熱開発事業熊本県南阿蘇村湯の谷において地熱開発を計画する、株式会社レノバをはじめ株式会社フォーカスキャピタルマネジメント、デナジー株式会社の3社共同事業者グループは11月12日、当地での地熱資源の資源量調査をお…
2015-11-15 22:00
再生可能エネルギー発電所の設置・運営を一貫11月12日、自然電力グループは採用ホームページを新設したと発表した。
同社は2011年6月創業。再生可能エネルギー発電所の設置・運営に必要となる開発、資金調達、建設、運営・保守までの事業を一貫して行っている。
…
2015-11-14 22:00
推進機構、新潟県太陽光発電事業への出資決定を発表「一般社団法人グリーンファイナンス推進機構」は11月9日、「一般社団法人おらってにいがた市民エネルギー協議会」の計画する太陽光発電事業に7000万円の出資を決めた。これは地域応援出資※第1号となるとのこと。
※…
2015-11-14 15:00