中東でソーラー農法ファーストソーラー社 (First Solar, Inc.) は、太陽光発電と潅漑を組み合わせた農場プロジェクトの完成を発表した。
同社が中東の大手農業企業 Al Watania社(Al Watania Agriculture Company)との共同で運営するこのプロジェクトは、再生エネル…
2016-02-01 17:15
書籍「エコスタイルの挑戦」を2月3日から店頭販売株式会社エコスタイルは1月29日、書籍「エコスタイルの挑戦」を2月3日から店頭販売すると発表した。
この内容は、いまエネルギー源としてスポットが当たる再生可能エネルギー(再エネ)としての太陽光発電について、…
2016-02-01 12:00
売電収益の一部は鈴鹿市に寄付、地域活動に利用鈴鹿市は1月28日、同市国府町に建設していたメガソーラー発電所「龍谷ソーラーパーク鈴鹿」がこのほど完工し、竣工式を2月6日に行うと発表した。
同発電所は、龍谷大学が株式会社 PLUS SOCIALおよび同市との連携により…
2016-01-31 13:00
計画認可により7月から売電を開始予定いちごグループホールディングス株式会社 (呼称いちご) は1月29日、茨城県取手市で計画を進めている2発電所について、「農山漁村再生可能エネルギー法」に基づく、太陽光発電設備の建設を目的とした設備整備計画の認定を取得したと…
2016-01-31 12:00
「大津ソーラーウェイ」太陽光発電所が完成国際航業株式会社※は1月27日、滋賀県大津市に建設していた「大津ソーラーウェイ」太陽光発電所が完成したと発表した。同市が公募した大津クリーンセンター廃棄物最終処分場での大規模太陽光発電事業に同社が選ばれ、2015年7月…
2016-01-30 16:00
職業を学ぶ生徒への奨学金岡山県浅口市にある、おかやま山陽高校は、所有地に建設していた「おかやま山陽高校ソーラー発電所」ならびに「再生可能エネルギー学習センター」が完成し、竣工式を行ったことを発表した。
この太陽光発電施設は、約8900平方メートルの土…
2016-01-28 23:30
短時間充放電と大容量蓄電可能なキャパシタを開発芝浦工業大学は1月27日、同大学電気工学科の松本聡教授が株式会社MICC TECと共同して、短時間で充放電ができ、かつ大容量の電気を蓄えることが可能なキャパシタ(蓄電装置)を開発する要素技術を確立したと発表した。
…
2016-01-28 23:00
市有地や施設で太陽光発電株式会社第四銀行は、新潟市において市民エネルギー事業を推進する「おらって市民エネルギー株式会社」に対し、2億4600万円のコミットメント期間付きタームローンを締結したことを発表した。
今回融資を行った対象事業は、発電規模943キロ…
2016-01-28 10:00
自動追尾式システムを初めて採用した太陽光発電所株式会社多摩川ホールディングスは月25日、同社グループの「袖ヶ浦メガソーラー発電所」にて、その敷地内に初の試みとなる自動追尾式システムを採用した太陽光発電所を設置したと発表した。
袖ヶ浦発電所は、千葉県…
2016-01-28 03:00
地球温暖化防止と持続可能な低炭素社会実現を目指す鳥取県と積水ハウスなど4者は1月25日、県の「水素エネルギー実証(環境教育)拠点整備プロジェクト」を推進するための協定を同日に結んだと発表した。
これは、地球温暖化の防止と持続可能な低炭素社会実現を目指…
2016-01-28 00:00