自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月15日(木)
 自然エネルギーニュース・コラム

多摩川HD、自動追尾式システムを採用した太陽光発電所を設置

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

多摩川HD、自動追尾式システムを採用した太陽光発電所を設置

このエントリーをはてなブックマークに追加
自動追尾式システムを初めて採用した太陽光発電所
株式会社多摩川ホールディングスは月25日、同社グループの「袖ヶ浦メガソーラー発電所」にて、その敷地内に初の試みとなる自動追尾式システムを採用した太陽光発電所を設置したと発表した。

自動追尾式システム
袖ヶ浦発電所は、千葉県袖ヶ浦市林字陳陽台の敷地(約1,500m2)に、同社の100%子会社である株式会社GPエナジー5が事業者となる発電容量約1.3メガワットの太陽光発電所で、平成27年3月から売電を開始している。

今回新たに、太陽光発電所事業の新たな可能性を模索するため、同敷地内に発電容量約12Kwの追尾システム発電設備を設置したもの。

これまでより高い発電効率に期待
採用した追尾システムは、多方位十字軸自動追尾システムと称し、全自動で太陽光パネルの最適な角度調整を行い、常に正面から太陽光を捉えることで集光率を高め、太陽光エネルギーを最大限活用し発電効率を大幅に向上することができる。

同システムは、従来の固定型太陽光発電システムより総発電量が約 20%~約30%増加することから、これまでより高い発電効率が期待できるもので、この設備メーカーは台湾の「Topper Sun」とのこと。

このため同社は、太陽光発電の固定買取価格が次第に下がりつつある中、この追尾システムの導入によって効果を実証し、太陽光発電所事業の更なる可能性について追求していきたいとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社多摩川ホールディングス プレスリリース
http://www.tmex.co.jp/cms/wp-content/uploads/2016/01/

 
Amazon.co.jp : 自動追尾式システム に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->