ハンディ型太陽光パネル傷探査装置のレンタルと出張探査サービスを開始株式会社電子工学センターは4月26日、太陽光パネル傷探査装置「ソクラテスター(R)Portable」のレンタル受付および太陽光パネルのクラック(傷)出張探査を4月27日より開始する、と発表した。
…
2017-04-28 22:00
共同事業者2社から譲渡株式会社レノバは25日、熊本県の大津町ソーラー発電所を保有する大津ソーラー匿名組合事業の出資持ち分を追加取得したことを発表した。
大津ソーラー匿名組合事業のこれまでの出資比率は、レノバが38%、三菱UFJリース株式会社が37%、NECキャ…
2017-04-28 20:00
「鹿屋大崎ソーラーヒルズ太陽光発電所」を建設株式会社ガイアパワーは4月27日、同社と京セラ株式会社、株式会社九電工、東京センチュリー株式会社の4社が共同出資する「鹿屋大崎ソーラーヒルズ合同会社」が、「鹿屋大崎ソーラーヒルズ太陽光発電所」の起工式を行った…
2017-04-28 16:00
地上設置型太陽光発電システムの耐風圧性能試験を開始国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と太陽光発電協会、奥地建産株式会社の3者は4月26日、大阪府松原市にある奥地建産の本社工場に世界最大規模の水平型動風圧試験装置を導入し、耐風圧性…
2017-04-27 19:00
エネルギーの地産地消による地方創生活動再生可能エネルギーの普及を目指す市民団体「とやま市民エネルギー協議会」の設立総会が、4月22日に富山市の県民共生センターサンフォルテで開かれた。
総会では、協議会設立の趣旨として、地域の資源と人智を活用していくと…
2017-04-27 01:30
岩手県軽米町で大規模太陽光発電所の起工式を挙行株式会社レノバは4月25日、同社が事業計画の策定、開発プロセス全般を主導して岩手県九戸郡軽米町にて開発を進めている大規模太陽光発電所「軽米東ソーラー」の起工式を、この4月20日に行ったと発表した。
同発電所…
2017-04-26 10:00
初めてグループ外のメガソーラーにO&Mサービスを提供サンテックパワージャパン株式会社は4月24日、株式会社LIXILが開発した大規模メガソーラー2サイトのO&Mサービスを受注した、と発表した。
サンテックパワージャパンは、今回初めて同社グループ開発以外のメガソ…
2017-04-25 21:00
両面n型PERT太陽電池が前面変換効率22.8%の新記録ベルギーの世界的研究機関Imecは現地時間4月18日、工業的なプロセスで作成した両面n型PERT(Passivated Emitter Rear Totally-diffused)太陽電池で、前面変換効率22.8%の新記録を達成した、と発表した。
単面太陽…
2017-04-24 18:00
フィルムタイプ色素増感太陽電池搭載の電子ペーパー大日本印刷株式会社(DNP)と積水化学工業株式会社は4月18日、フィルムタイプ色素増感太陽電池(DSC:Dye-sensitized Solar Cell)を搭載した電子ペーパーを共同開発した、と発表した。
DSCは、二酸化チタンに吸着…
2017-04-22 21:00
高効率なソーラーパネルで出力27メガワット世界的な統合エネルギー・プロバイダーであるTotal社は、サンパワーとイセグループとともに、石川県七尾市に、出力27メガワットの太陽光発電所の稼動を開始したことを発表した。
七尾発電所は、イセグループが50%の持ち分…
2017-04-22 17:30