自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月15日(木)

自然エネルギーニュース・コラム

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム
太陽光
';

オリックス、山口県内にメガソーラー建設

このエントリーをはてなブックマークに追加
オリックス株式会社
4件合計、最大出力25MWの太陽光発電所の建設開始オリックス株式会社は7月31日、山口県内4カ所に合計最大出力25MW(24,960kW)の大規模太陽光発電所建設を開始した。場所は宇部市に4.9MW、山陽小野田市に11.8MW、美祢市に4.1MW、山口市に4.3MWとなっている。 同…
';

宝塚市、市有地の太陽光発電所設置計画で事業者を公募

このエントリーをはてなブックマークに追加
宝塚市
災害時の電力供給など地域に貢献兵庫県の宝塚市では、市が所有する大原野字宮脇の約687平方メートルの土地に、市民発電所として、太陽光発電所を設置する事業者を公募している。 事業期間は21年以内で、事業者は、設置工事を2016年3月31日までに竣工する計画とする…
';

那須豊原第二太陽光発電所が操業開始、第一発電所と合わせて3メガワットを出力

このエントリーをはてなブックマークに追加
那須豊原第二太陽光発電所
自然電力グループが開発・施工自然電力株式会社は、2015年3月に開所された那須豊原第一太陽光発電所に隣接する、「那須豊原第二太陽光発電所」を完工し、7月17日より売電を開始したことを発表した。 この2つの発電所の合計で、約3メガワットの再生可能エネルギーに…
';

出光興産、門司メガソーラー増量運転開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
門司メガソーラー
発電施設増設で合計出力3,890kWが稼働石油を中心としたエネルギー関連事業を手掛ける出光興産株式会社は、既に稼働している太陽光発電施設「門司メガソーラー」に新たに990kW分を増設し、8月より稼働を開始すると発表した。 同社初の太陽光発電施設の運営となった門…
';

相馬市、メガソーラープロジェクト向け太陽電池モジュールを調達

このエントリーをはてなブックマークに追加
メガソーラー
丸紅、高信頼性太陽電池モジュール約198,000枚を受注丸紅株式会社は、7月30日、「メガソーラープロジェクト向け太陽電池モジュール」を「合同会社レナトス相馬ソーラーパーク」から受注したと発表した。 メガソーラーは相馬市磯部地区に設置する。施設の規模は、出力…
';

農作業しながらスマホを充電できる椅子?

このエントリーをはてなブックマークに追加
ソライス
太陽光を用いた椅子「ソライス」実現のために!循環型社会を目指すISOLA株式会社は、農業にも太陽光を用いて楽しく作業できることを目指す、「ソライス」作成のための資金提供を求め、クラウドファンディング「READYFOR?」にて支援金の募集を7月31日より開始した。 …
';

一般初公開!太陽光パネル新工法

このエントリーをはてなブックマークに追加
やりくりトリオ
パナソニックHIT太陽光パネル新工法で施工時間半減!パナソニック株式会社 エコソリューションズ社は、東京ビッグサイトで開催された、太陽光発電に関する総合イベント「PVJapan 2015」に出展。「やりくりトリオ」として太陽光発電システムの他、蓄電システムやスマー…
';

「エコめがね」シリーズに新タイプ登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
エコめがね全量モバイルパック パワコン接続タイプ
太陽光発電の出力制御と遠隔監視サービスに「パワコン接続タイプ」株式会社NTTスマイルエナジーは、同社が既に提供している低圧向け太陽光発電遠隔監視サービス「エコめがね」にて、出力制御に対応した「エコめがね全量モバイルパック パワコン接続タイプ」を追加発売…
';

福岡市、農業用ため池の水面で太陽光発電を行う事業者を公募

このエントリーをはてなブックマークに追加
蓮花寺池
ため池に対する労力や経費を節減福岡市では、市内の農業用ため池の水面などを貸し出して、太陽光発電事業を行うこととし、事業者を公募することを発表した。 利用されるのは、公簿面積 14,132平方メートルの農業用ため池「蓮花寺池」で、事業者は、この池の水面およ…
';

SOLAR SPEC更なる利便性と安全性を追求

このエントリーをはてなブックマークに追加
SOLAR SPEC
コンパクトで施工性の良い集電盤を新規開発株式会社Wave Energyは、メガソーラー発電所向けのコンパクトで施工しやすいDC1000V用集電盤を新規開発。またコンパクト性と搬入の容易さで評価の高いSOLAR SPEC DC1000Vシリーズに、更なる利便性と安全性の向上のために、こ…