2013年世界の自然エネルギーへの投資額は2,144億ドル。2004年からの9年間で約5倍以上に成長地球温暖化ガスの排出削減や持続可能な社会の構築が進められるなか、世界のエネルギー情勢は大きく変化しています。なかでも、現在の主なエネルギー源である石油・石炭・天然ガ…
2015-08-19 16:00
計画の事前届け出が必要岐阜県の土岐市では、1000平方メートル以上の土地に太陽光発電設備を設置する事業を行う場合に、遵守しなければならない設置指導要綱を制定し、8月1日に施行した。
この要綱では、太陽光発電設備の設置を行う事業者は、「太陽光発電設備設置…
2015-08-19 10:00
スペインの大手企業グループと関係強化へ双日米国会社は、スペインの大手企業グループのイソラックスグループ傘下ティーソーラー社が、ペルーで保有 し運営するマヘス太陽光発電所とレパルティシオン太陽光発電所の株のうち、各49%を取得したと発表した。
双日は今…
2015-08-19 08:00
ソーラー温水器「ぬくみちゃん」幕張メッセに出展福岡のやすだ発電によるプロジェクト「ぬくみねっと」は、2015年8月27日~29日に幕張メッセにて開催される「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2015」に出展する。
展示する品は、同社が開発したコンパクトなソーラー温水器…
2015-08-18 12:00
自治体や地元事業者と企業の連携岐阜県瑞浪市とユアサ商事による、瑞浪市学園台地区におけるスマートコミュティ事業の計画策定事業が、経済産業省の「平成26年度地産地消型再生可能エネルギー面的利用等推進事業 (構想普及支援事業)」に採択された。
瑞浪市や地元…
2015-08-15 22:00
環境に優しい高性能工場ソーラーフロンティア株式会社は、CIS薄膜太陽電池モジュールを生産する、宮崎県の国富工場において、8月6、7日の両日、エネルギー教室を開催した。
国富工場は、2011年2月に商業生産を開始し、同年7月には全ラインで商業生産体制に入ってい…
2015-08-14 16:00
さくらインターネット、高効率の給電が可能にレンタルサーバなどのインフラサービスを提供する、データセンター運営の老舗企業さくらインターネット株式会社は、同社が建設した「さくらインターネット 石狩太陽光発電所」から同社が運営する石狩データセンターへの送電…
2015-08-11 03:00
太陽光発電自然エネルギーは、大きく分けて太陽光、風力、水力、地熱、太陽熱、バイオマス等がある。これらの自然エネルギーは、基本的には枯渇の心配の無いエネルギー。太陽光発電について以下に記述する。
太陽光発電太陽光発電は、日本を代表する自然エネルギー…
2015-08-09 22:45
「シースルー発電フィルム」市場開拓開始三菱化学株式会社は7日、有機薄膜太陽電池を用いた「シースルー発電フィルム」を開発・実用化し市場開拓を開始すると発表した。有機薄膜太陽電池は、独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成事業「有機系…
2015-08-09 22:00
太陽光発電は手に届く範囲にあるみなさんは「太陽光発電」と聞くと、どういうイメージを持たれるでしょうか。おそらく、太陽光発電は電力会社が行っており、一般の人にはなじみがないものというイメージが強いかと思われます。しかし、太陽光発電は自作で作ることが可…
2015-08-09 20:00