自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月05日(月)

自然エネルギーニュース・コラム

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム
海外
';

東芝、パキスタン国営送電会社向け変電所運転訓練シミュレータを受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
東芝
効果的な運転員の能力向上を実現2017年6月22日、株式会社東芝は、パキスタン国営送電会社(以下、同送電会社)向けの変電所運転訓練シミュレータ(以下、同訓練シミュレータ)を三菱商事株式会社から受注したと発表した。 同訓練シミュレータは、パキスタンのラホー…
';

JX石油開発、マレーシア・サラワク州沖ラヤン油ガス田の商業生産開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
JX石油開発
LNGとして日本国内の需要家などに販売2017年6月15日、JX石油開発株式会社のプロジェクト会社であるJXマレーシア石油開発株式会社は、同社がオペレーターとして75%の権益を保有するマレーシア・サラワク州沖SK10鉱区のラヤン油ガス田において、5月28日に、ガスの商業生…
';

三菱商事と日本郵船、LNG燃料の供給・販売事業が本格始動

このエントリーをはてなブックマークに追加
三菱商事
世界初のLNG燃料供給船が稼動開始2017年6月14日、三菱商事株式会社(以下、三菱商事)は、同社とENGIE SA(以下、ENGIE)、日本郵船株式会社(以下、日本郵船)およびFLUXYS SAが設立した合弁会社の保有する液化天然ガス(以下、LNG)燃料供給船「ENGIE ZEEBRUGGE」(…
';

トリナ・ソーラーのPVモジュール、インドの太陽光発電プラントで稼働開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
TALLMAX 72セル多結晶パネル
インドのアンドラプラデシュ州に建設された太陽光発電プラント世界有数の太陽光発電関連企業であるトリナ・ソーラー・ジャパン株式会社は、「SB Energy」により開発された、インドはアンドラプラデシュ州の太陽光発電プラント建設プロジェクトにおいて、同社のPV(太陽…
';

REN21、自然エネルギー発電は世界全体で161GWと拡大、投資金額2,416億米ドルは23%減少

このエントリーをはてなブックマークに追加
REN21
自然エネルギー世界白書2017を発表フランスのパリに本部を置くREN21(Renewable Energy Policy Network for the 21st Century)は日本時間6月7日、世界の自然エネルギーの概況を示す年次報告書「自然エネルギー世界白書2017(Renewables 2017 Global Status Report)」…
';

台湾、風力発電の設備容量を2025年までに4.2GWへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
台湾
台湾政府「風力発電推進四ヵ年計画」を閣議決定台湾の台北駐日経済文化代表処は6月2日、台湾の行政院(内閣)が6月1日「風力発電推進四ヵ年計画」を閣議決定した、と発表した。 同計画は、日本の経済産業省に相当する経済部が提出したもので、2025年までに台湾の風…
';

ジンコソーラー、アブダビでギガソーラープロジェクト始動

このエントリーをはてなブックマークに追加
ジンコソーラー
国際銀行、現地銀行からなる財団と融資契約を締結中国の太陽光パネルメーカー、ジンコソーラー(JinkoSolar)は5月24日、アラブ首長国連邦アブダビ首長国に建設するスワイハン(Sweihan)太陽光発電プロジェクトについて、合資企業Sweihan Solar Holding Company Limit…
';

新日鉄住金エンジニアリングと大阪ガス、タイ国でオンサイトエネルギー供給プロジェクトを竣工

このエントリーをはてなブックマークに追加
新日鉄住金エンジニアリング
タイ国の横浜ゴムグループタイヤ生産会社にオンサイトエネルギー供給プロジェクトを竣工新日鉄住金エンジニアリング株式会社(NSENGI)と、大阪ガス株式会社(OG)の100%出資会社を通して共同出資するタイ国現地法人NS-OG Energy Solutions(Thailand)Ltd.(NSET)は…
';

ALTENリニューアブルエナジー、サブサハラアフリカ最大の45.5 MWp太陽光発電プラントを受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
ALTEN Energías Renovables
ナミビアにおいて45.5MWp太陽光発電プロジェクトを受注スペインのALTENリニューアブルエナジー(ALTEN Energías Renovables)社は5月23日、ナミビアの国営電力会社NamPower社から、南アフリカを除きナミビアおよびサブサハラアフリカにおいて、最大規模の45.5MWp太陽光…
';

NEDO、二次電池分野におけるドイツ連邦教育研究省(BMBF)との共同宣言に署名

このエントリーをはてなブックマークに追加
NEDO
二国間共同研究を通じた両国の連携強化目指す2017年5月24日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)は、ドイツ連邦教育研究省(以下、BMBF)と、二次電池分野においてさらなる協力関係を構築していくことに合意し、2010年9月に締結した、…
1 2 3 4 5 6 7 次>