自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月05日(月)
 自然エネルギーニュース・コラム

三菱商事と日本郵船、LNG燃料の供給・販売事業が本格始動

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

三菱商事と日本郵船、LNG燃料の供給・販売事業が本格始動

このエントリーをはてなブックマークに追加
世界初のLNG燃料供給船が稼動開始
2017年6月14日、三菱商事株式会社(以下、三菱商事)は、同社とENGIE SA(以下、ENGIE)、日本郵船株式会社(以下、日本郵船)およびFLUXYS SAが設立した合弁会社の保有する液化天然ガス(以下、LNG)燃料供給船「ENGIE ZEEBRUGGE」(以下、同船)が、2017年2月に韓進重工業の影島造船所(韓国・釜山)で竣工し、世界初のLNG燃料供給・販売事業を本格始動したと発表した。

国際的な船舶の排出ガス規制強化により、環境負荷が少ないLNG燃料を使用する船舶数が増加しており、同船の就航は、LNG燃料の普及拡大に向けて期待される。
三菱商事
「ENGIE ZEEBRUGGE」の活動について
同船は、4月にベルギーZeebrugge(ジーブルージュ)港へ入港し、同港のFLUXYS所有のターミナルでLNG燃料を積み込んだ後、United European Car Carriers B.V.が運航する自動車専用船「AUTO ECO」、「AUTO ENERGY」の荷役中にShip-to-Ship方式でLNG燃料を供給した。

今後は、Zeebrugge港を拠点とし、北海・バルト海を航行する船舶へ、Gas4SeaブランドでLNG燃料を供給していく。

なお、Gas4Seaとは、全世界に船舶向けLNG燃料販売を展開するブランドで、2016年9月に三菱商事とENGIEおよび日本郵船が立ち上げた。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

三菱商事 プレスリリース
http://www.mitsubishicorp.com/


Amazon.co.jp : 三菱商事 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->