自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月05日(月)

自然エネルギーニュース・コラム

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム
行政
';

SIIが「平成28年度 ZEH支援事業」の公募要領更新、定額125万円の補助金など

このエントリーをはてなブックマークに追加
補助金
環境共創イニシアチブ(SII)は4月7日、平成28年度「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)支援事業」の公募要領を更新し、「公募要領補足事項」と「公募要領の更新履歴」を掲載したことを公表した。 SIIでは、ZEHを2030年までに普及・促進させるため(政府目…
';

広島県、省エネ型エアコンと創・蓄エネ機器設置事業への補助金公募開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
補助金
省エネ型エアコンと創・蓄エネ機器を設置する事業を募集広島県は3月18日、地域の方が利用する身近な施設にて、省エネ型エアコンと併せて創エネ・蓄エネ機器を設置する事業を募集すると発表した。 この広島県省エネ設備導入促進補助金は、同県と中国電力グループで構…
';

経済産業省、平成28年度の再生可能エネルギー買取価格・賦課金単価を決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
電力固定価格買取制度
非住宅用太陽光買取価格、前年度比3円安い24円/kWhに経済産業省は3月18日、太陽光などの再生可能エネルギー促進のために行っている電力固定価格買取制度に関し、平成28年度の新規参入者向け買取価格と賦課金単価を決定したと発表した。 これは、調達価格等算定委員…
';

政府の再生可能エネルギー等関係閣僚会議、福島復興への貢献など合意

このエントリーをはてなブックマークに追加
内閣官房
構想実現へ向け具体的取り組みを推進政府は、3月8日に再生可能エネルギー等関係閣僚会議を開き、再生可能エネルギー等を通じた福島の復興・創生への貢献を目的とした「福島新エネ社会構想」の実現へ推進していくことなど、様々な事項について合意したことを発表した。 …
';

九州電力、世界最大級の豊前蓄電池変電所の運用を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
大容量蓄電システム
再生可能エネルギーを最大限受け入れるための取り組み九州電力株式会社は3月3日、福岡県豊前市の豊前発電所構内に新設を進めていた豊前蓄電池変電所の運用を開始したと発表した。 これは、世界最大級の大容量蓄電システムを備えたもので、電力安定供給を前提として…
';

東北電力、南相馬変電所の大容量蓄電池システムの営業運転開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
大容量蓄電池システム
リチウムイオン電池を蓄電池として使用、容量は40MWh東北電力株式会社は2月26日、福島県南相馬市小高区の南相馬変電所に設置した大容量蓄電池システムの営業運転を、同日から始めたと発表した。 これは、平成27年4月に一般社団法人新エネルギー導入促進協議会が公募…
';

新潟県、「海洋再生可能エネルギー実証フィールド」流況調査結果を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
新潟県
連続計測とシミュレーションを実施新潟県では、2014年7月に国から「海洋再生可能エネルギー実証フィールド」に選定されていた粟島浦村沖において実施していた、定点連続計測等による流況調査の結果がまとまったことを発表した。 調査は、2つの項目に分けられ、まず…
';

資源エネルギー庁、固定価格買取制度の見直し等を含めた改正法律案を閣議決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
資源エネルギー庁
再エネ導入推進と国民負担の抑制を図る経済産業省資源エネルギー庁は、再生可能エネルギーの一層の導入推進を図るため、固定価格買取制度の見直し等を含めた「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法等の一部を改正する法律案」を閣議決定し…
';

国交省、「電気自動車による地域交通グリーン化事業」を公募

このエントリーをはてなブックマークに追加
電気自動車
電気自動車の普及を図る目的から事業の公募を開始国土交通省は11月13日、環境性能が特に優れた電気自動車の普及を図る目的から「電気自動車による地域交通グリーン化事業」を実施するとし、事業の公募を開始したと発表した。 地域交通のグリーン化事業とは、3大都市…
';

再生可能エネルギーを推進するためにこれまで日本でとられた政策

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本の政策
日本の政策日本は資源の少ない国です。主なエネルギー資源である化石燃料も乏しく、長い間、原産国に頼ってきました。しかし、1970年代の2度に渡るオイルショックを経験した後はエネルギーセキュリティを念頭に省エネ対策を邁進しています。電力の使用をできるだ…
<前 2 3 4 5 6 7 8