第一期建設分の操業運転開始で操業安全祈願祭実施エコ・パワー株式会社は4月14日、三重県度会郡度会町で建設を進めていた風力発電所「度会ウィンドファーム」の第一期建設分2000kW風力発電機14基の操業運転開始に伴い、地元および工事関係者の出席のもと、操業安全祈願…
2017-04-19 19:00
九電関連会社などを共同のコンソーシアム電源開発株式会社は、同社と九電みらいエナジー株式会社、株式会社北拓、西部ガス株式会社、株式会社九電工からなるコンソーシアムが、響灘における洋上風力発電の事業化に向けて、SPC(特別目的会社)である「ひびきウインドエ…
2017-04-19 15:00
コスト低減に向けた技術の調査国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)は、洋上風力発電システムにおける低コスト化の調査研究を行う事業者を公募している。
再生可能エネルギーの導入を最大限加速させるというニーズのもと、洋上風力発…
2017-04-19 13:00
ドイツ国北海で3つの洋上風力発電プロジェクトを落札デンマークの国営電力会社DONG Energy社は4月13日、ドイツ連邦ネットワーク庁(Bundesnetzagentur)からドイツの北海における3つの洋上風力発電プロジェクトを建設する権利を得た、と発表した。
2つのプロジェク…
2017-04-18 22:00
大量の再エネ導入に向けた技術的課題と解決策を実証東京電力ホールディングス株式会社と東京電力パワーグリッド株式会社および株式会社東光高岳の3社は4月13日、NEDO事業にて、2030年のエネルギーミックス(電源構成)を予測・模擬した実証試験を、東京都新島村の新島…
2017-04-14 18:00
欧米と比較した日本の課題国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)は、「風力発電の低コスト化技術に関する検討」を行う事業者を公募している。
風力発電は、他の再生可能エネルギーと比較して発電コストが低く、世界においては大幅な導…
2017-04-13 15:00
高効率な翼技術を活用した「小形風車(10kW)」NTN株式会社は3月31日、静岡県磐田市にある「いわたエコパーク」において、高効率な翼技術を活用した「小形風車(10kW)」の実証試験を開始した、と発表した。
運転制御条件と耐久性を調べ、信頼性向上を図るNTNは、中期経…
2017-04-02 05:00
西部ガス北九州工場の跡地に建設2017年3月30日、日立キャピタル株式会社(以下、日立キャピタル)と株式会社日立製作所(以下、日立)は、西部ガス株式会社(以下、西部ガス)と共同で進めてきた、2MWダウンウィンド型風力発電システム(以下、同発電システム)の建設…
2017-04-01 00:00
ブラジルに風力発電向け鍛造品製造・販売事業会社設立住友商事株式会社は3月29日、株式会社日本製鋼所およびブラジル最大の鉄鋼メーカーであるゲルダウとともに、ブラジルでの風力発電向け鍛造品製造販売事業が目的の合弁会社ゲルダウサミットを設立し、3月28日にゲル…
2017-04-01 00:00
日本のオフショア風力発電市場は過小評価米国のエネルギー経済・財務分析研究所(Institute for Energy Economics and Financial Analysis, IEEFA)は3月22日、日本のオフショア(洋上)風力発電市場は利用されておらず過小評価されている、と発表した。
日本のオ…
2017-03-26 17:00