エコの輪太陽光発電ファンド第6号募集開始5月16日、株式会社エコスタイル(以下、エコスタイル)はエコの輪太陽光発電ファンド第6号募集開始を発表した。
環境と地域にも貢献エコの輪ファンドは停電や災害等の非常用電源として開放。再エネ電力の普及を推進するだけで…
2016-05-18 11:15
太陽光発電設備等導入事業の審査結果を発表岡山県里庄町は5月12日、募集を行っていた公有財産への太陽光発電設備および蓄電池設備等導入事業に関し、公募型プロポーザル選定委員会の審査結果を発表した。
同町は、地球環境に配慮した持続可能な町を目指すとともに、…
2016-05-18 11:15
パネル等飛散被害防止注意喚起5月10日、一般社団法人太陽光発電協会(JPEA)は経済産業省商務流通保安グループ電力安全課より太陽電池パネル等の飛散被害防止注意喚起要請を受けたと発表した。
万全な対策による再発防止へ再生可能エネルギー特別措置法に基づく固定価…
2016-05-18 02:00
太陽光発電事業実施に向け「環境影響評価方法書」を公開再生可能エネルギー事業を手掛ける「ジーヴァエナジー」は9日、三重県四日市市での太陽光発電事業実施に向け、三重県環境影響評価条例に基づいた「四日市足見川メガソーラー事業に係る環境影響評価方法書」をまと…
2016-05-17 23:00
熊本地震復興支援戸建住宅「xevoΣK」「xevo BK」発売大和ハウス工業株式会社は5月13日、建築地が熊本県か熊本地震による罹災証明を取得した人を対象とした戸建住宅新商品「xevoΣK(ジーヴォ・シグマケイ)」・「xevo BK(ジーヴォ・ビーケイ)」(共に軽量鉄骨造)を発…
2016-05-15 06:00
太陽光発電所性能を自動診断する完全無料サービスを提供株式会社CSSは5月12日、太陽光発電所の性能を自動的に診断する完全無料のサービス「Yield Vision(イールド ビジョン)」のサービス提供を開始したと発表した。
同サービスは、発電所から自動的に取得したデータ…
2016-05-14 18:00
九州で数多くのメガソーラーを稼働自然電力株式会社は、大分県国東市において「国東第二自然電力太陽光発電所」を2015年12月に完工し、2015年12月25日より商業運転を開始したことを発表した。
発電所は、大分県国東市にある民有地約46,700平方メートルに建設された…
2016-05-13 23:00
パッケージ型スマート水素ステーションを青山本社に設置Hondaは5月11日、同社が独自開発した高圧水電解システム「Power Creator」採用のパッケージ型「スマート水素ステーション(SHS)」を「Honda青山本社ビル」に設置し、同日より稼働を始めたと発表した。
同社とし…
2016-05-13 11:00
探査機を駆動する燃料電池向けガスタンクを共同開発中国工業株式会社は5月10日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)および九州工業大学とともに、宇宙で探査機を駆動するための燃料電池向けガスタンクを共同開発すると発表した。
JAXAが国立研究開発法人 科学技術振興機…
2016-05-13 11:00
AAP、登録終え再エネファンドなどの金融商品提供可能に株式会社ALLアセットパートナーズ(AAP)は9日、金融商品取引業(第二種金融商品取引業、投資助言・代理業)の登録が同日付けで完了したと発表した。
これまで同社は、主に収益用不動産の再生・再販事業、売買…
2016-05-12 22:00