福島県で初の太陽光発電所シャープ株式会社(以下 シャープ)と、芙蓉総合リース株式会社(以下 芙蓉総合リース)が共同出資する、合同会社クリスタル・クリア・ソーラー(以下 合同会社)は、2015年6月30日より福島県双葉郡富岡町にて「シャープ富岡太陽光発電所」…
2015-07-17 11:00
エネルギーと環境の展示会NEDOは、7月29日から3日間にわたって東京ビッグサイトで行われる「第10回再生可能エネルギー世界展示会」において、出展とプロジェクトセミナーを行うことを発表した。
この展示会は、再生可能エネルギー協議会が主催し、太陽光、風力、地…
2015-07-17 05:00
画期的な操作方法の確立東北大などからなる研究グループは、光エネルギーを変換する際に重要な役割を果たす、二酸化チタン(TiO2)を制御する新たな方法を構築したと発表した。
二酸化チタンは、光触媒・太陽電池・半導体などに用いられ、この機能を自在に制御する…
2015-07-17 03:00
HIT採用では国内最大の発電所パナソニックは、社内カンパニーのエコソリューションズ社が開発した太陽電池モジュール「HIT」が、北海道厚真町に建設されたメガソーラー発電所「北海道厚真ソーラー2」に採用されたことを発表した。
北海道厚真ソーラー2は、三井物産1…
2015-07-16 23:30
大阪市立大学はマツダ技術研究所との共同研究で、人工光合成で二酸化炭素からエタノール合成に成功したと発表大阪市立大学は、7月8日、マツダ株式会社との共同研究により、太陽光で二酸化炭素からエタノールを生成する「人工光合成」技術の開発に成功したと発表した。
…
2015-07-16 18:00
情報をまとめて事業者を誘致北海道庁は、道内に存在する、メガソーラーの建設候補地と、中小規模太陽光発電所の建設候補地についての情報を更新し、ホームページで発表した。
北海道では、梅雨時期がないため豊富な日射量が期待されること、広大な土地を有するため…
2015-07-16 10:00
日本の住宅向け太陽光発電市場に攻勢をかけるREC株式会社WQは、7月10日、安定的に需要のある住宅市場で販売を促進することを目的として、RECソーラーと、RECパートナープログラムメンバーとして提携することを発表した。
WQは「世界一流品質を、日本へ」をモットーに…
2015-07-15 07:30
DMMメガソーラー 九州では4基目株式会社DMM.comは7月9日、九州では4基目となる熊本県菊池発電所が6月30日に営業運転を開始したと発表。
ネット通販やビデオ・オン・デマンドを扱うDMM.comは2012年度より太陽光発電事業に参入後、再生可能エネルギー発電事業の拡大を…
2015-07-12 02:00
長野県、平成27年度自然エネルギー地域発電推進事業の第二次募集開始長野県は、7月8日、「しあわせ信州創造プラン」(長野県総合5か年計画)の基本方針1「『貢献』と『自立』の経済構造への転換」に基づき、平成27年度自然エネルギー地域発電に対する補助事業の第二次…
2015-07-11 14:30
静岡県富士宮市、7月1日太陽光発電・風力発電を制限する条例を施行富士宮市では、2013年6月22日に、富士山が世界遺産として登録されて以来、世界遺産としてふさわしい景観や眺望、周辺地域の文化的景観を守るよう注意を払ってきた。
今回、静岡県富士宮市は、太陽光…
2015-07-10 11:30