処理場の広大な敷地を活用株式会社シーテックは、名古屋港管理組合が保有する、知多市の廃棄物最終処分場に建設を進めてきた「ソーラーパーク新舞子」が完工し、10月15日に竣工式が執り行われたことを発表した。
発電所の太陽光電池モジュールは、三菱電機株式会社…
2015-10-19 10:00
環境情報をモニタリングし植物の生育をサポート農業関連のICT事業を展開するベジタリア株式会社は、植物の生育に必要な環境情報をモニタリングする、農業用圃場環境モニタリングシステム「FieldServer(フィールドサーバ)シリーズ」の新型モデルとなる「FieldServer-VI…
2015-10-18 00:00
近隣の小学校が現場見学で、太陽光発電の仕組みを教わる瀬戸内市にある「瀬戸内Kirei太陽光発電所」の建設現場では去る10月8日、近隣にある瀬戸内市立牛窓北小学校の6年生の児童17人による工事見学がおこなわれた。
きっかけは、同小学校の校舎から建設現場での工事…
2015-10-17 16:00
パナソニック低コスト耐候性ハウスの受注開始パナソニック株式会社 エコソリューションズ社は、強風や積雪などの気象災害に強いパッシブハウス型農業システム「パナソニック低コスト耐候性ハウス」2タイプを、2016年1月29日に発売(2015年10月14日より受注開始)する。…
2015-10-17 09:00
2件の太陽光発電プロジェクトに採用昭和シェル石油株式会社100%子会社で、CIS薄膜太陽電池の生産・販売を行っているソーラーフロンティア株式会社は、アメリカ、インディアナ州インディアナポリス市近郊において建設中である2件の太陽光発電プロジェクトに対して、CIS…
2015-10-16 13:00
太陽光パネルに証明やカメラさらにはWi-Fi搭載の照明灯電気通信機器などを取り扱う日本電業工作株式会社は、防災情報ステーションとして「ワイヤレス照明灯」を開発した。
これは、太陽光パネルでの発電により自立電源運用が可能な照明灯に、長距離無線中継機能とWi…
2015-10-16 11:00
メガソーラーの仕組みメガソーラーとは大規模な太陽光発電所で、その出力が1MW(メガワット)以上の施設をいいます。この1MWの電力を生み出すには、100m×200mの約2ヘクタールの広さが必要となります。そしてこの電力で約316世帯分の年間使用電力量をまかなうことが出来…
2015-10-15 19:30
翌日の太陽光発電量を予測し、蓄電システムを自動制御日本電気株式会社は、住宅メーカーや太陽光発電メーカーなどの事業者向けに、気象予報から太陽光発電量を予測し蓄電システムを自動制御する、「クラウド型HEMS」を10月8日発売した。これによりスマートメーターと連…
2015-10-15 08:00
エネルギー効率の向上も支援総合エネルギーマネジメント事業であるウエストホールディングスは、山口フィナンシャルグループと連携し、山口県や広島県などの地域活性化を支援していくことを発表した。
具体的には、山口フィナンシャルグループの営業地域における企…
2015-10-14 19:00
「太陽光発電10kWプレゼントキャンペーン」も同時に実施近畿・首都圏で注文住宅事業を手掛けるヤマト住建株式会社は、10月10日より神戸市北区星和台にて新作モデルハウスをオープンした。そこで新作モデルハウスオープンを記念して3棟限定となる、「太陽光発電10kWプレ…
2015-10-13 15:00