尾道市では2カ所目となる「F尾道II太陽光発電所」組織系建築設計事務所の株式会社NTTファシリティーズは、広島県尾道市において個人地権者の保有する土地を賃借して「F尾道II太陽光発電所」を建設、11月16日に竣工式を実施した。
同発電所の完成は、同じ広島県の三…
2015-11-20 15:00
高効率で大面積の「超薄膜光吸収メタマテリアル」東京工業大学と芝浦工業大学の研究グループは11日、共同でハスの葉のナノ構造を鋳型に使い、高効率で大面積の「超薄膜光吸収メタマテリアル」の作製に成功したと発表した。
メタマテリアル :
人工的なナノ構造を使…
2015-11-19 19:00
他所発電量がリアルタイムで分かる「Looop Club」Looopは11月16日、産業用の太陽光発電所のオーナーに向けて、リアルタイムで自身の発電所だけでなく他所の発電量が分かる情報webサイト「Looop Club」をグランドオープンした。
「Looop Club」は、Looopが監視装置…
2015-11-19 02:00
太陽光発電パネルの下で営農川根スカイエナジー合同会社は、日本で初めての市民出資による営農型太陽光発電システム(ソーラーシェアリング)を、静岡県榛原郡川根本町内のブルーベリー農園に設置することを発表した。
太陽光発電設備の名称は「川根スカイエナジー…
2015-11-18 19:00
太陽光発電システムのリース契約、期間は25年パナソニックの海外関連会社となる、パナソニックアプライアンス冷機デバイスシンガポール社は11月12日、同国最大のクリーンエネルギー供給会社であるサンシープ社との間で、太陽光発電システムの25年リース契約を10月27日…
2015-11-16 00:00
日本で企画・開発11月12日、グリーンエージェント株式会社は、日本で企画・デザインしたポータブルソーラー発電機「mobile solar PANEL(モバイルソーラーパネル)」の販売開始を発表した。これまでのノウハウと顧客の声を反映させ、性能と使いやすさにこだわった自信作…
2015-11-16 00:00
推進機構、新潟県太陽光発電事業への出資決定を発表「一般社団法人グリーンファイナンス推進機構」は11月9日、「一般社団法人おらってにいがた市民エネルギー協議会」の計画する太陽光発電事業に7000万円の出資を決めた。これは地域応援出資※第1号となるとのこと。
※…
2015-11-14 15:00
6つの大学の知を集積したコンソーシアム明治大学理工学部・電気電子生命学科の研究グループは、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)による公募事業の採択を受け、「先端複合技術シリコン太陽電池プロセス共通基盤に関する研究開発」の新プロジェクトを始動した…
2015-11-14 13:30
廃棄物処分場の特徴に対処する技術を開発環境省は、廃棄物埋立処分場における太陽光発電導入事業に対する補助金と、同じく廃棄物埋立処分場への太陽光発電導入実現可能性調査における調査地の公募を開始したことを発表した。
この補助事業は、CO2排出抑制対策事業費…
2015-11-13 22:00
SGHグループ最大規模の太陽光発電設備を完備した「SGリアルティ東松山」不動産の賃貸管理や開発事業を展開するSGリアルティ株式会社は、埼玉県東松山市に建設していたSGHグループ最大規模の太陽光発電設備を完備する「SGリアルティ東松山」の竣工を11月10日発表した。
…
2015-11-13 16:00