国内最大級バイオマス発電所イーレックス株式会社は、大分県佐伯市で、バイオマス発電所「イーレックスニューエナジー佐伯株式会社・佐伯発電所」の竣工式を2017年1月27日に行ったと発表した。
同発電所は、「土佐発電所」に続いて、同社グループ2か所目のバイオマ…
2017-02-06 21:00
フィットが「コンパクトバイオマス発電施設」の販売開始株式会社フィットは2月3日、太陽光発電、小形風力発電に続くクリーンエネルギー事業として、小型分散型バイオマス発電システムによる「コンパクトバイオマス発電施設」の販売を開始すると発表した。
「個人参…
2017-02-04 20:00
木質バイオマスエネルギー利用動向調査の確定結果林野庁は1月31日、「平成27年木質バイオマスエネルギー利用動向調査」の調査結果を取りまとめ、公表した。
木質バイオマスとは、動植物由来のバイオマスのうち木質のものを指し、木材チップ、木質ペレット、薪、木粉…
2017-02-04 00:00
バイオマスエネルギーの利用促進に向け採用が決定栗田工業株式会社は2月2日、NEDOが公募した「バイオマスエネルギーの地域自立システム化実証事業/地域自立システム化実証事業/事業性評価(FS)」に、株式会社富士クリーンと共同で取り組んだ結果、今回、NEDOの助成…
2017-02-03 10:00
新エネルギー財団「新エネ大賞」経済産業大臣賞を受賞新日鐵住金株式会社は、「国内微粉炭火力へのバイオマス混焼拡大への先進的な取り組み」にて、一般財団法人新エネルギー財団の平成28年度「新エネ大賞」経済産業大臣賞を受賞したと発表した。株式会社IHIとの共同で…
2017-02-01 21:00
家畜バイオマス由来の水素製造供給施設で開所式実施エア・ウォーター株式会社ほか3社※は1月24日、共同にて北海道河東郡鹿追町に家畜バイオマス由来の水素製造供給施設「しかおい水素ファーム」を設置し、同日開所式を行ったと発表した。
※ ほか3社
鹿島建設株式会社…
2017-01-30 23:00
東北電力送電網へ系統連系株式会社ZEエナジーと関連会社の株式会社ZEデザインは、山形県最上町にかねてより建設中であった木質バイオマスガス化発電所『もがみまち里山発電所』において、東北電力送電網への系統連系が完了したことを発表した。
『もがみまち里山発…
2017-01-26 10:00
再エネ導入計画策定事業での補助事業者(法人)を募集環境省は、森林等に賦存する木質バイオマス資源を持続的に活用する再エネ設備導入等に向けた調査の実施と計画策定を支援する「木質バイオマス資源の持続的活用による再生可能エネルギー導入計画策定事業」を行うと…
2017-01-24 17:00
「しかおい水素ファーム」の開所式を行う環境省は1月17日、北海道鹿追町で1月24日に日本初の「しかおい水素ファーム」の開所式を行う、と発表した。
環境省は、中長期的な地球温暖化対策を推進するため、再生可能エネルギー等から水素の製造・貯蔵・輸送・利用まで…
2017-01-23 01:00
バイオマス発電事業を行うバイオマスパワーテクノロジーズ2017年1月13日、リコーリース株式会社は、バイオマスパワーテクノロジーズ株式会社に出資したと発表した。バイオマスパワーテクノロジーズ株式会社は、木質チップ燃料のバイオマス発電事業を行っている企業であ…
2017-01-14 20:00