住宅用太陽光発電と省エネ設備の普及促進を図る埼玉県は7月1日、太陽電池メーカーと「埼玉県住宅創エネ・省エネ促進協働事業に関する協定」を締結すると発表した。この協定の締結式は、7月5日に県庁にて行われる。
この協定では、県と太陽電池メーカー(協定締結事…
2016-07-10 02:00
熱利用の設備を導入する事業者を支援島根県は、県内で、太陽熱、地熱・地中熱、水素等再生可能エネルギーの熱を利用した給湯・空調、融雪などの設備を導入する事業者・市町村・各種法人、個人等に対して、事業費の一部を補助することとし、その対象となる事業を公募し…
2016-07-09 23:30
創・省エネ設備普及をさらに促進するため助成金を上乗せ京都市は7月4日、再生可能エネルギーの普及拡大に加えて電力ピークカットとピークシフトへの貢献を含めた、すまいの創エネ・省エネ設備の普及をさらに促進するため、太陽光発電システムなどを設置する家庭に対し…
2016-07-09 18:00
都立若洲海浜公園と東京都水道局八王子給水事務所の駐車場にて東京都ソーラーカーポート普及促進モデル事業において設置事業者として参加する国光施設工業株式会社は、同事業における企画提案から調査および設計施工を行うなか、東京都立若洲海浜公園(若洲ゴルフリン…
2016-07-09 17:00
横浜市が「仮想の発電所」構築へ向けた基本協定を締結横浜市と東京電力エナジーパートナー株式会社(東京電力EP)および株式会社東芝の3者は7月6日、横浜市内での「仮想の発電所」(バーチャルパワープラント:VPP)構築に向けた事業に関しての基本協定を締結したと発…
2016-07-09 13:00
成田市・香取市・洸陽電機による地域電力事業がスタート成田市、香取市、株式会社洸陽電機の3者は7月5日、新たな地域電力会社「株式会社成田香取エネルギー」を設立したと発表した。2つの市が共同で地域電力会社を設立するのは、国内初となる。
洸陽電機は2市が共同…
2016-07-08 21:00
利便性と視認性を向上させより使い易いサイトへ
太陽光投資総合専門サイト『SUN PLUS(サンプラス)』を運営するエコロジック株式会社は、消費者目線を追求した太陽光情報サイトとして、同サイトの利便性と視認性を向上させるべく、PCやタブレット版のTOPページおよびデ…
2016-07-08 21:00
千葉と大阪にメガソーラーシステムを設置し発電を開始不二サッシ株式会社は7月1日、千葉事業所のほか、グループ傘下の関西不二サッシ株式会社にメガソーラーシステムを設置し、発電を開始したと発表した。
このうち千葉事業所は、千葉県市原市八幡海岸通13に出力250…
2016-07-08 21:00
住宅設備の総合ショウルームをいわき市に新設オープンパナソニック株式会社 エコソリューションズ社は7月6日、福島県いわき市平塩字風内91に、住宅設備の総合ショウルーム「パナソニック リビング ショウルーム いわき」を、7月9日に新設オープンすると発表した。
…
2016-07-08 17:00
「コープエナジーなら」の家庭向けエネルギーサービス「株式会社コープエナジーなら」は7月4日、自律分散型エネルギー利用への転換を目指し、太陽熱利用機器・太陽光発電・断熱ガラス等を家庭に普及させるための新しい仕組み「コープエネルギーサービス」を始めると発…
2016-07-07 18:00