自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 自然エネルギーニュース・コラム

都の施設で東京都ソーラーカーポート普及促進モデル事業開始

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

都の施設で東京都ソーラーカーポート普及促進モデル事業開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
都立若洲海浜公園と東京都水道局八王子給水事務所の駐車場にて
東京都ソーラーカーポート普及促進モデル事業において設置事業者として参加する国光施設工業株式会社は、同事業における企画提案から調査および設計施工を行うなか、東京都立若洲海浜公園(若洲ゴルフリンクス)と東京都水道局八王子給水事務所の2ヶ所にて、2016年3月29日にソーラーカーポートを完成させたと発表した。

ソーラーカーポート
屋根代わりとして雨や夏の日差しを遮る効果にも期待
今回の施設に設置されたソーラーカーポートは、駐車場としての機能を損失させることなく太陽光発電を行うことができ、ゴルフ場利用客および都職員用の駐車場として利用されている。なお、若洲ゴルフリンクのソーラーカーポートでは、大型車両の駐車も可能とするため、高さを7.2メートルとした架台を採用している。

また太陽光モジュールを設置した架台は駐車場の屋根代わりともなり、雨や夏の日差しを遮るなどプラスアルファの効果も期待され、一般的な遊休地を利用した野立ての太陽光発電事業とは違った土地の有効活用方法といえる。

ソーラーカーポート
東京都環境公社では太陽光発電の普及に取り組むなか、東京特有の課題ともいえる設置スペースの確保と高価な地価に頭を悩ませていた。

そこで東京都環境局と連携し、都内の駐車場の上部空間活用を目的として、都の施設などの駐車場にソーラーカーポートを設置。そして設置した際の課題等を検証するモデル事業を行うなどを背景として、今回の事業が行われている

なおソーラーカーポートは、発電した電気は全て当該施設にて使用する、自家消費型太陽光発電システムとなっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

PR TIMES 東京都ソーラーカーポート普及促進モデル事業開始
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000014140.html

国光施設工業株式会社
http://www.kokko-jp.com/index.html


Amazon.co.jp : ソーラーカーポート に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->