持続可能なエネルギーの未来を目指す認定NPO法人環境エネルギー政策研究所は、3月10日に、「100%自然エネルギー推進円卓会議」を開催することを発表した。
2016年11月に発効した「パリ協定」で、今世紀後半までに化石燃料などからの温室効果ガスの排出量を実質ゼロ…
2017-02-22 22:00
土地付き風力発電物件情報の掲載とサイトリニューアル株式会社グッドフェローズは、土地付き太陽光発電投資物件検索サイト「タイナビ発電所」に土地付き風力発電物件情報の掲載を始めるとともに、トップページの大幅リニューアルを行い、検索機能を拡張したと発表した…
2017-02-21 08:00
風力発電メーカーと業務提携グリーンリバー株式会社は2月15日、日本国内の風力発電メーカーである株式会社ウィンドレンズと業務提携を締結した、と発表した。
風レンズ風車は発電量が3倍!グリーンリバーは、本社を福岡県久留米市に置き、2012年から太陽光発電所建…
2017-02-18 17:00
響灘洋上風力発電施設の設置・運営事業者の選定結果北九州市は2月15日、改正港湾法に基づいて「響灘洋上風力発電施設の設置・運営事業者公募」を行い、外部有識者で構成する評価・選定委員会での審査・評価結果を参考に、占用予定者(優先交渉者)を選定したと公表した…
2017-02-17 16:00
スペイン大使館にて開催一般社団法人日本風力発電協会(以下、JWPA)は、2月28日に、スペイン大使館において、「日本・スペイン洋上風力発電に関する意見交換会」を開催することを発表した。
これは、スペイン政府・産業技術開発センター(CDTI)、日本のNEDO、JWPA…
2017-02-17 12:30
CPOWERグリーンエナジーがSWP社と輸入代理店契約CPOWERグリーンエナジー株式会社※ は、デンマークのソリッドウィンドパワー(Solid wind power、以下SWP)社と輸入代理店契約を締結し、3月1日から販売を開始するとともに、3月1日から3日まで東京ビッグサイトで開催され…
2017-02-10 11:00
未達分を追加で募集北海道電力株式会社は、東京電力パワーグリッド株式会社との間で、「風力発電導入拡大に向けた実証試験」を行うことを決定していたが、今回、その空枠追加募集に関わる説明会を開催することを発表した。
これは、昨年、実証実験の風力発電設備を…
2017-02-06 19:45
洋上風力発電設備三菱重工業は、同社とデンマークのヴェスタス社(Vestas Wind Systems A/S)の洋上風力発電設備合弁会社であるMHI Vestas Offshore Wind A/S(MHIヴェスタス)が、定格出力8,000kWの洋上風力発電設備であるV164-8.0MWのプロトタイプ機を9,000kWまで高…
2017-02-04 07:00
青山高原ウインドファーム向け風力発電システムが完成株式会社日立製作所は、株式会社青山高原ウインドファーム(以下、青山ファームと略)から新青山高原風力発電所向けに受注した2MW風力発電システム40基のうち、第2期工事分22基(44MW)の建設を完了し、同日引き渡し…
2017-02-03 22:00
総出力34,000キロワットユーラスエナジーグループは、北海道伊達市に建設を進めていた「ユーラス伊達黄金ウインドファーム」が完成し、運転を開始したことを発表した。
このウインドファームは、内浦湾を望む風況に恵まれた土地に、2,000キロワットの風力発電機を17…
2017-02-03 21:00