自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月06日(火)
 自然エネルギーニュース・コラム

CIS薄膜太陽電池モジュールがタイでも威力を発揮

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

CIS薄膜太陽電池モジュールがタイでも威力を発揮

このエントリーをはてなブックマークに追加
高温多湿の気候でも優れたパフォーマンスは変わらず
太陽電池の製造や販売輸出を事業として展開するソーラーフロンティア株式会社は、タイ・ラチャブリ市のいすゞ自動車販売店に設置された、出力50kW規模の太陽光発電システムが、高温多湿の現地の気候においても優れたパフォーマンスを発揮していることを11月19日に伝えている。

CIS薄膜太陽電池モジュール
東南アジアでの太陽電池モジュール販売を強化
タイの太陽光発電EPC専門会社であるエナジープロコーポレーションが、今年7月にいすゞ自動車販売店に設置した屋上設置型システムは、今月で5ヶ月が経過、現在では年間75MWhの発電量を見込んでいる。

同社の温度係数に優れたCIS薄膜太陽電池モジュールは、高温のバンコクという実際の設置環境下においても発電性能の低下が起こりにくく、結晶シリコン系太陽電池モジュールに比べて、高い実発電量を実現している、

このタイでの実績と経験により、今後同社は東南アジアでのCIS薄膜太陽電池の販売を強化していく方針で、太陽光発電事業に関心をもつ投資家やプロジェクトデベロッパーを相手に、ビジネスチャンスの拡大を目指していく。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

ソーラーフロンティア株式会社 ニュースリリース
http://www.solar-frontier.com/jpn/news/2015/C050770.html

ソーラーフロンティア株式会社
http://www.solar-frontier.com/jpn/


Amazon.co.jp : CIS薄膜太陽電池モジュール に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->