自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月08日(木)
 自然エネルギーニュース・コラム

日産リーフがマイナーチェンジ、一充電走行距離が280kmに

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

日産リーフがマイナーチェンジ、一充電走行距離が280kmに

このエントリーをはてなブックマークに追加
マイナーチェンジで一充電走行距離が280kmに大幅アップ
日産自動車株式会社は10日、電気自動車「日産リーフ」をマイナーチェンジし、12月24日より全国一斉に発売すると発表した。同車は2010年に発売し、現在までにグローバル累計約20万台を販売していて、販売台数では世界一のEVとなっている。

電気自動車
今回のマイナーチェンジでは、新開発の大容量30kWh駆動用リチウムイオンバッテリーの搭載モデルを追加した。同バッテリーには高容量の新材料を使用することで、従来のバッテリーパックサイズながらリチウムイオンの高充填化と、バッテリー内部抵抗の減少を実現した。

このため、室内スペースを損なうことなく航続距離が280km(JC08モード)と大幅に向上するとともに、急速充電では24kWhバッテリーと同様に約30分で80%までの充電が可能に。さらに、30kWh駆動用バッテリーは耐久性を改善、8年か16万kmのまでの劣化保証を付加している。

自動ブレーキと車線逸脱警報を全車標準装備
また、同社の誇る先進安全装備「エマージェンシーブレーキ(自動ブレーキ)」と「車線逸脱警報」を全車標準装備することで、より高い安全性を確保しているのも特徴。

なお同社では、現在の充電インフラとしては同社の販売店のほか、コンビニエンスストア、高速道路、道の駅、商業施設などへの設置が進み、2015年8月末時点での急速充電器は約6000基、普通充電器は約9,000基の設置が完了していて、同車の航続距離向上と相まって安心してロングドライブにも使えるとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

日産自動車株式会社ニュースリリース
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2015/

  
Amazon.co.jp : 電気自動車 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->