自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月08日(木)
 自然エネルギーニュース・コラム

四国電力、太陽光発電設備申し込み状況を発表

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

四国電力、太陽光発電設備申し込み状況を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
設備量総合計は255万キロワット
四国電力株式会社は、太陽光発電設備における同設備の申し込み状況等について発表。2015年10月23日現在、接続済み、及び契約申し込み済みの設備量の総合計は255万キロワットとなっている。
四国電力
太陽光発電設備検討の目安
同社では、太陽光発電設備を検討している事業者向けに、設備導入の検討材料となる申し込み状況を定期的に配信している。

徳島、高知、愛媛、香川の四国4県(淡路島南部エリアを含む)では、接続済みと、契約申し込み済みの設備量は、10月23日の時点の総合計が255万キロワット。前月9月では接続済みの設備量は155万キロワット、契約申し込み済みの設備量が99万キロワット、合計254万キロワットとなり、1万キロワット増加した。

また前年の10月と比較してみると、接続済み102万キロワット、契約申し込み済み114万ワットの216万キロワットで39万キロワット増加した。

また同じく四国4県の設備認定量においては、2015年6月は286万キロワット、前月より2万キロワット減少。なお、設備認定量は、固定価格買取制度開始後の新規認定分であり、太陽光余剰買取制度からの移行認定分23万キロワットは含まれていない。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

四国電力株式会社のプレスリリース
http://www.yonden.co.jp/
Amazon.co.jp : 四国電力 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->